8月5日(土)
旅行5日目(最終日)
ホテルをチェックアウトして、少しだけショッピングプラザに立ち寄りお買い物
しんくんは、芝生でちょっと運動
朝は、まだまだ元気で~す

しんくんのおやつを買って、群馬県の鬼押出し園に向かいます
案外、軽井沢から近いんですよ

鬼さんのお出迎えを受けて

気温も、25℃くらいで、歩いていても、汗をかかないくらいです

門をくぐると、浅間山の噴火の溶岩が見えてきましたよ


でも、ちょっと歩き始めたら、もう疲れたのか、リュックに

珍しいヒカリゴケが・・・(光っているの、わかりますか?)

浅間山観音堂まで、20分くらいで到着

上からの眺めはなかなか壮観です
(残念ながら、浅間山の頂上は雲に隠れていましたが・・・)

ぞうさんに見える岩、発見

高山植物も多数
見晴らし台からの景色

石割の松

って、しんくん情けない顔になってる~

いたる所におにさんが・・・

2時間ほど、ゆっくり滞在して、軽井沢に戻ってお土産を買い、3時頃に大阪に向けて出発
運転交代以外は、しんくんの散歩を少ししたくらいで、ひたすら走り、9時くらいに帰宅

前半は、曇り空が多くて、気温も低く、真夏なのに凍えそうになっていましたが、後半、天気も回復し、気持ちよく過ごせて、とってもいい避暑旅行でした

大阪に戻ってきたら、あまりの暑さにうんざり


だれか、軽井沢に別荘を買わないかな~
と、願うばかりです

P.S
今日、ドッグデプトさんからのお詫びのプレゼントを開けてみたら

バッグや、粘着ローラー、タオルやクールバンダナ、食器、マスコットなどたくさん入っていて

どれも、可愛くて、感激

おしまい・・・

ホテルをチェックアウトして、少しだけショッピングプラザに立ち寄りお買い物

しんくんは、芝生でちょっと運動



朝は、まだまだ元気で~す




しんくんのおやつを買って、群馬県の鬼押出し園に向かいます

案外、軽井沢から近いんですよ


鬼さんのお出迎えを受けて


気温も、25℃くらいで、歩いていても、汗をかかないくらいです



門をくぐると、浅間山の噴火の溶岩が見えてきましたよ




でも、ちょっと歩き始めたら、もう疲れたのか、リュックに



珍しいヒカリゴケが・・・(光っているの、わかりますか?)

浅間山観音堂まで、20分くらいで到着



上からの眺めはなかなか壮観です



ぞうさんに見える岩、発見


高山植物も多数

見晴らし台からの景色



石割の松


って、しんくん情けない顔になってる~


いたる所におにさんが・・・


2時間ほど、ゆっくり滞在して、軽井沢に戻ってお土産を買い、3時頃に大阪に向けて出発

運転交代以外は、しんくんの散歩を少ししたくらいで、ひたすら走り、9時くらいに帰宅


前半は、曇り空が多くて、気温も低く、真夏なのに凍えそうになっていましたが、後半、天気も回復し、気持ちよく過ごせて、とってもいい避暑旅行でした


大阪に戻ってきたら、あまりの暑さにうんざり



だれか、軽井沢に別荘を買わないかな~



P.S
今日、ドッグデプトさんからのお詫びのプレゼントを開けてみたら


バッグや、粘着ローラー、タオルやクールバンダナ、食器、マスコットなどたくさん入っていて


どれも、可愛くて、感激


おしまい・・・
