5月26日(日)
昨夜、悩みに悩んで、兵庫県立フラワーセンターに行くことを決めました!
何を悩んでいたかと言うと、以前から、26日は葛城山のつつじへ行こうと決めていたのに、25日(土)しん君のシャンプーで悲しい出来事が
・・・
前足の飾り毛をカットしているときに、親指の肉球を少し傷つけてしまったっと言われ、しばらくは、歩く時にあまり体重がかからない方が良いとのこと
昨年から行きたかった葛城山のつつじは諦めまた来年、気合を入れて行こうと思います
朝、9時に出発
阪神高速も、中国自動車道もす~いす~い、ご機嫌でドライブ
あっという間に到着。高速から降りて3㌔程なので、とても行きやすかったですよ


駐車場は無料で、わりと沢山、車が止まっていたので
混んでいるのかなぁって入ってみると、全然人がいなくて
う~ん
広すぎて、人が
見えなかったんだっと気づき
るんるんで、園内散策開始
まず、最初に、大温室へ・・・
カラフルな色の熱帯植物が数多く展示されていました。意外なことに温室なのに、冷房が効いていて、外よりずっと涼しかったんです
(それほど、外気温が高かったと言う事ですよね
)


いくつかの部屋に分かれていて、胡蝶蘭や食虫植物など珍しい植物も多数展示されていました






温室を出て、池の周りを歩きながら、バラ園に向かいます


10分くらいでバラ園に到着
もう満開で、色とりどりのバラに満足です




しん君は暑さでもう舌を出してばてばての様子です


それでも、ダイエットのために、ハイキングコースにチャレンジ




途中のあずまやからは、こいのぼりがきれいに見えました
そこから、またしばらく歩くと、飯盛山の頂上
に到着(頂上は風が通ってなかなか涼しかったです
)


やっと、下まで歩いて、メインの四季の花壇に・・・




中央に噴水があり、その周囲はよく手入れされた花壇で、本当に気持ちのいい場所でした



今は、色とりどりのルピナスの花がとてもきれいでした


そこから入り口近くの芝生広場に移動 途中、かわいい風車の前で記念写真

お弁当を持って行ってなかったので、テイクアウトのピラフとカレーライスを買って、芝生広場で昼食です

しん君もチーズちくわをゲット
よほど、お腹が空いていたのか、がっついて食べていました


しばらく、芝生広場でボール
遊びをしたり、昼寝
をした後、出発
宝塚で少し渋滞がありましたが、1時間半ほどで、自宅に到着
しん君はおやつを食べたら、疲れたのか、熟睡でした

昨夜、悩みに悩んで、兵庫県立フラワーセンターに行くことを決めました!
何を悩んでいたかと言うと、以前から、26日は葛城山のつつじへ行こうと決めていたのに、25日(土)しん君のシャンプーで悲しい出来事が

前足の飾り毛をカットしているときに、親指の肉球を少し傷つけてしまったっと言われ、しばらくは、歩く時にあまり体重がかからない方が良いとのこと

昨年から行きたかった葛城山のつつじは諦めまた来年、気合を入れて行こうと思います

朝、9時に出発

阪神高速も、中国自動車道もす~いす~い、ご機嫌でドライブ

あっという間に到着。高速から降りて3㌔程なので、とても行きやすかったですよ



駐車場は無料で、わりと沢山、車が止まっていたので



広すぎて、人が



まず、最初に、大温室へ・・・
カラフルな色の熱帯植物が数多く展示されていました。意外なことに温室なのに、冷房が効いていて、外よりずっと涼しかったんです

(それほど、外気温が高かったと言う事ですよね



いくつかの部屋に分かれていて、胡蝶蘭や食虫植物など珍しい植物も多数展示されていました







温室を出て、池の周りを歩きながら、バラ園に向かいます



10分くらいでバラ園に到着

もう満開で、色とりどりのバラに満足です





しん君は暑さでもう舌を出してばてばての様子です



それでも、ダイエットのために、ハイキングコースにチャレンジ





途中のあずまやからは、こいのぼりがきれいに見えました


そこから、またしばらく歩くと、飯盛山の頂上




やっと、下まで歩いて、メインの四季の花壇に・・・




中央に噴水があり、その周囲はよく手入れされた花壇で、本当に気持ちのいい場所でした




今は、色とりどりのルピナスの花がとてもきれいでした



そこから入り口近くの芝生広場に移動 途中、かわいい風車の前で記念写真


お弁当を持って行ってなかったので、テイクアウトのピラフとカレーライスを買って、芝生広場で昼食です


しん君もチーズちくわをゲット




しばらく、芝生広場でボール



宝塚で少し渋滞がありましたが、1時間半ほどで、自宅に到着

しん君はおやつを食べたら、疲れたのか、熟睡でした
