あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
幸多き一年となりますように
2023年1月1日
2023年の幕明けですね。元日を皆さん、どのようにお過ごしですか。
marimari家は、本当は息子家族、娘家族が集まる予定でした。が、昨日息子のところの末っ子が熱を出してしまったので、結局娘家族とともにお雑煮とおせちを食べ、新年をお祝いしました。
marimari家のお雑煮は、醤油ベースのお汁に、鶏肉、しいたけ、なると、三つ葉が入ったものです。
母の味を引き継いでいます。
熱を出した末っ子、今日のお昼には、特に解熱剤も使用せず、36.8度まで下がったそうです。まだ油断はできませんが、ちょっと一安心。でも原因がわからないので、また熱が上がるようだったらお医者さんに連れていくとのこと。
午後からは娘と長女と長男の4人で近くの👇に出かけました。(ジィジと末っ子はお留守番です)
ららぽーとです。
長男はポケモンのカード購入という目的を果たした後、先に帰りました。どうやら女子3人の買い物に付き合うのは苦痛だったようです。
で、その後は1階から3階までくまなくショップを見て回り、先日の息子の長女と同じぐらいの金額のワンピースを買ってあげました。同じ学年なのに好みが全然違います。アイドルみたいなワンピースを選んでいました。途中休憩をはさみ、夕方までブラブラ買い物を楽しみました。
帰り、もう日が暮れていましたが、ららぽーとのデッキからとてもきれいに富士山が見えました。
昼間の富士山も、夕日の中で見る富士山のシルエットも本当に雄大で美しいです。
さて、marimari家の1年はどのようになるのでしょうか…
とにかくみんなが健康で、いつも笑って過ごせたら、それだけで十分
このブログのタイトルのように スマイル・デイズでね
皆さん、また遊びに来てくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました
👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇