美しい空と海 in 室戸岬

2014-11-21 22:28:16 | 日記
【美しい空と海】を求めて、室戸岬に行ってきました。

今日もいいお天気。気持ちのいい青空が広がっていました。
とすれば…私の記憶にある、あの海が見られるかな〰とトキメキながら向かいました。

実は、ワタクシは室戸市の出身なのです。
はい。なので室戸岬は生まれ育った海なのです(正確には、車で20分ほどかかりますが☆)。
Ku'u one Hanauという素敵なハワイの歌がありますよね。
この歌の内容を知りませんが、まさしくその通りなのです。

Ku'u(私の)One(砂浜)Hanau(生まれた)
ということで、クゥ・オネ・ハーナウとは「私の生まれ故郷」という意味ですよね。





室戸岬…深い深い海の色。紺碧とも群青色とも言われます。
この海に、子どもの頃から、よく連れて行ってもらいました。
より岬に近い場所に住むイトコたちと泳いだり(岩に囲まれた波がない場所)、家族と貝を獲ったり、
浜アザミ(地元では浜ゴボウと言っていました)を採ったり…愛おしい思い出です。

遠足でもよく行きました。飯盒スイサンをしたこともありますよ〰。
それらは、たくさんの賑やかな声に彩られています。
ですのでここに来ると、あちこちの場所で自分を見ることができます。
家族や親せき、友だちと楽しんでいる姿…楽しくてケラケラと笑っている自分を見ることができます。

山に住む方は山の、川の近くに住む方は川の…それぞれの思い出がありますよね。
それはスペシャルなものです。なので、願わずにはいられません。
この海がずっと変わらずに輝いてくれますように。
豊かな恵みをくださいますように。

美しい空と海というブログタイトルにしていますが、それに限らず、
皆さんのKuu one Hanauが、そして人類のクゥオネ・ハーナウである地球が美しくありますように。
誰もが知っていること…それは地球が満身創痍ということ。

これからも、この美しさに身を置かせていただくために、何かをしなければ手遅れになるかもしれません。
地球が、大自然が癒されるように、どんな小さなことでも始めなければと思っています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。