
3月最初の休日は、あったかかったですね。
バクモクレンが咲き始め、お陽さまのもと白く輝いているさまをみるにつけ、
「春や…」、と懐かしさ?と喜びでいっぱいになっています。
日の出、日の入りの時間や、その力強さ、そして宵の明るさにもときめいております。
あたりがピンクに染め上げられる、あのときが間もなく!と思うと、テンションはマックスに。
本当に、あっという間のひとときなので、待ち望んでいる「今」さえ引き伸ばしたいような気になります。
南国土佐は、この休日はイベント満載でしたよ。
【高知城歴史博物館】がついに開館。それにあわせた企画が目白押しでした。
初めて公開されるという、龍馬のある書状も大きな話題のひとつです。
…わたし的には、もう少し後で行ってみようと。当然ながら、関心大ですが、ゆっくり見たいっ!なと。

こちらは、中央公園です。
おいしいものがいっぱい。
こちらはまもなく始まる【土佐のおきゃく】のイベントも兼ねているのかな??
…なんだか、疎くなってしまいました〰。
以前は、かなりな熱を持って、ブログでご紹介してきましたが☆
でも、楽しくて賑やかな雰囲気に、しっかり元気をいただきましたよ。
何気なく見た、高知のべろべろの神様のご利益に「!!!」。思わずパチリ。

ステージでは、なんと生バンドによるカラオケが。
お2人しか聞いていませんが、とっても歌自慢の方々でした。そりゃそうだよね!?

ということで、これから賑わいをみせる高知のご紹介でした。
春の陽気に誘われて、ふらっと遊びに「き(来)とうせ」なのでございます♪
http://www.tosa-okyaku.com/
バクモクレンが咲き始め、お陽さまのもと白く輝いているさまをみるにつけ、
「春や…」、と懐かしさ?と喜びでいっぱいになっています。
日の出、日の入りの時間や、その力強さ、そして宵の明るさにもときめいております。
あたりがピンクに染め上げられる、あのときが間もなく!と思うと、テンションはマックスに。
本当に、あっという間のひとときなので、待ち望んでいる「今」さえ引き伸ばしたいような気になります。
南国土佐は、この休日はイベント満載でしたよ。
【高知城歴史博物館】がついに開館。それにあわせた企画が目白押しでした。
初めて公開されるという、龍馬のある書状も大きな話題のひとつです。
…わたし的には、もう少し後で行ってみようと。当然ながら、関心大ですが、ゆっくり見たいっ!なと。



こちらは、中央公園です。
おいしいものがいっぱい。
こちらはまもなく始まる【土佐のおきゃく】のイベントも兼ねているのかな??
…なんだか、疎くなってしまいました〰。
以前は、かなりな熱を持って、ブログでご紹介してきましたが☆
でも、楽しくて賑やかな雰囲気に、しっかり元気をいただきましたよ。
何気なく見た、高知のべろべろの神様のご利益に「!!!」。思わずパチリ。




ステージでは、なんと生バンドによるカラオケが。
お2人しか聞いていませんが、とっても歌自慢の方々でした。そりゃそうだよね!?


ということで、これから賑わいをみせる高知のご紹介でした。
春の陽気に誘われて、ふらっと遊びに「き(来)とうせ」なのでございます♪
http://www.tosa-okyaku.com/