札幌の大通公園で開催されていた「YOSAKOI ソーラン祭り」。
9日の夜にファイナルを迎え、大盛り上がりのうちに幕を閉じました。
夫と二人・・・2年ぶりに泊りがけで、楽しんできました
おかげさまで晴天に恵まれ、ステージやパレードを心おきなく満喫したけれど
思いのほか涼しくて。。。夕方以降は寒いくらいの気温に。
ビールを飲むにはちょっと勇気が・・・って感じでしたね
そんな一日のようすを、一気に画像アップ~!で、残しておきます
雲ひとつない快晴~♪
北海道大学のチーム「縁」は、毎年踊りの最後に必ず赤フン姿に変身します(^-^;
今年は初めて、準大賞を受賞しました。
そんなわけで、もう一枚~
観客にも、大ウケです~ (初めての人はびっくり~!
)
観客は北海道外の方々も、たくさんいらっしゃいました。
「お母さんたち」も笑顔でがんばってます!
旗持ちの「お父さん」は、筋肉モリモリ!
「お姉さんたち」・・ピッチピチ!のはじける笑顔~~
衣装はしっとり・・と魅せて、動きはキビキビ!
私の大好きな「平岸天神」☆
昨年は大賞をとりましたが、今年は北大の「縁」とともに・・準大賞でした。
ちなみに。。。 大賞を受賞したのは
勇壮でキレのある動き・・・そして、とても美しかったです!
ファイナルに残った11組のうち、学生さん中心のチームが5組・・
YOSAKOIでも世代交代の時期がきてるようですね。
YOSAKOI祭りを堪能して、しっかり元気をもらいました
また今日から、通常業務の日々に戻るわけですが・・
とても良いお天気なので
帰宅後すぐに、お洗濯と布団干しをしました~
★ ポチッと応援、よろしくお願いします