昨日の雨で一日順延されましたが
奈良時代、
下野薬師寺の瓦を供給したという瓦窯が残る
小山市博物館に隣接するかわらの里の桜まつりを見てきました。

特設会場では
各種イベントが行われていましたが
いかんせん 蕾 蕾 蕾
毎年満開の桜が見られるのですが
今年はちょっと残念でした。


昨年はこんな状態でしたよ


一週間もすれば、見事な桜の花が見られるものと思います。
楽しみが延びました。
ちなみに往復12キロのウォーキングでした。
奈良時代、
下野薬師寺の瓦を供給したという瓦窯が残る
小山市博物館に隣接するかわらの里の桜まつりを見てきました。

特設会場では
各種イベントが行われていましたが
いかんせん 蕾 蕾 蕾
毎年満開の桜が見られるのですが
今年はちょっと残念でした。


昨年はこんな状態でしたよ


一週間もすれば、見事な桜の花が見られるものと思います。
楽しみが延びました。
ちなみに往復12キロのウォーキングでした。