私たちの普段の鳥見・・・ たとえ一日に一種しか見れなくても、その日の目的の鳥に出会えればそれで十分。
そんな感じなので、石垣島での鳥見は もうお腹いっぱい!!!
たくさん出会いがあり過ぎて、石垣島シリーズが終わる気がしないくらいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
撮影したものの、きちんと撮れていなかったり… も多々ありましたが
最後にまとめて、石垣島オールスターズの面々を!!!
2018.3.14 ~ 16
ホオジロハクセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7db26160a776baad055c86c4b526ee02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/36542f2f3e752da0f8f1f986f14c85dc.jpg)
シロハラクイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/ec49e1bad2a9921697db6c88da66edb5.jpg)
ムラサキサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/11b279aa1e5c2af6c6831b71d8af19f1.jpg)
クロサギ 白色型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/dc50227fb09e8c7bbebf261b3f489edd.jpg)
コウライキジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/89d2f81a0c380dd0882c2ba28568ff89.jpg)
シマアジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/d8a780ee7e4cf3251ba39ef6306a8086.jpg)
イシガキヒヨドリ
そんな感じなので、石垣島での鳥見は もうお腹いっぱい!!!
たくさん出会いがあり過ぎて、石垣島シリーズが終わる気がしないくらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
撮影したものの、きちんと撮れていなかったり… も多々ありましたが
最後にまとめて、石垣島オールスターズの面々を!!!
2018.3.14 ~ 16
ホオジロハクセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7db26160a776baad055c86c4b526ee02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/36542f2f3e752da0f8f1f986f14c85dc.jpg)
シロハラクイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/ec49e1bad2a9921697db6c88da66edb5.jpg)
ムラサキサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/11b279aa1e5c2af6c6831b71d8af19f1.jpg)
クロサギ 白色型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/dc50227fb09e8c7bbebf261b3f489edd.jpg)
コウライキジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/89d2f81a0c380dd0882c2ba28568ff89.jpg)
シマアジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/d8a780ee7e4cf3251ba39ef6306a8086.jpg)
イシガキヒヨドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/885347d3d96b517dbfb2ddef0c345102.jpg)
みせてもらうだけでもお腹いっぱいになりましたです!
なかでもコウライキジとムラサキサギは目からウロコですよ。
宇治に珍鳥、タカサゴクロサギが見れなかったのは何とも残念です!
稀に本州に現れる珍鳥って、あんな遠い場所からピンポイントでやって来るなんて。。。
本当に奇跡的な出会いなんだな~と実感しました。