麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

何とか終わった

2016-10-17 20:40:24 | 日記

 

今日の分、秋の小物達がなんとか終わった。

           

 

紅葉と鹿のヘアゴム

           

 

友達から注文の紅葉と猫

           

 

秋の鹿シルエットのチャーム2点

           

 

          

 

そして一番やりたかった「童話シリーズ」の第1作目をやっと作りました。

今回は私の小学生の時からのバイブル!かの有名なイソップ物語から。。

これまた有名なお話の「葡萄ときつね」

           

きつねがある日、美味しそうな葡萄を見つけて何とかして取ろうとしたけど、

どうしても取れなくて。。

悔し紛れに「あの葡萄はすっぱい!!」と捨て台詞を残して立ち去ると言うあれです。

なんか、人間にもそう言う人、いるなぁ。

イソップ物語に「きつね」はかなりの頻度で登場するので、これからも楽しみながら作ります

ああ、だけど私は写真が致命的に下手だ 

 

こんな事をしている間にも隣ではこの方達が。。

姉のルビー (19歳)   ↓

         

 

弟のチロル(19歳)

         

このお二方が今日も平和に爆睡しております。

この子達はまだ目も開かないうちからミルクで育てました。

なので、この子達は飢えと言うものを一度も経験していない訳です。

野良猫が毎回命がけで車道を渡り、食べ物を探しに行くのを見るにつけ、これは凄い事だなぁと思わずにいられません。

チロルは最近、何をやっても鼻が治りません。(涙)

歳のせいもあるかなぁ。。でもこの歳まで生きられるのも何かあればすぐに病院に連れてって貰える家猫だからなのでしょう。

 

さて、最後にあーちゃんはと言うと。。

        

 

と申しております。なんせ男勝りなもので。。

 

 


うわっ! すごい雨

2016-10-17 07:51:48 | 日記

 

この雨じゃ衣替え無理だわ。

今日は大人しく宿題しよう。

友達から頼まれてる「馬のバレッタ」&ストラップまだやってない

季節物もまだだし・・

今日、やろ!!

仕事&趣味で動物のあれこれ作ってます。

動物達へのレクイエムのつもりで。。

 

 馬のバレッタ     

  

 

 

馬のヘアピン

                                                                                                                                                                                                                                                                  

はやく天気になぁれ!!

まってろよ。あーちゃん