goo blog サービス終了のお知らせ 

麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

運動不足も甚だしい。

2020-03-13 13:01:00 | ホウキボシ



こんにちは。
最近の正統派過ぎる引きこもりが祟って
今回のホウキは散々でした。
まず初日、バス降りて駐車場に上がる階段で
既に息切れで登れないと言う。

なので1日目はただホウキの側でダラダラしてただけ。

その日は何時もの様に駒ヶ根に泊まり
次の朝は奥さんに迎えに来て頂きました。
駒ヶ根と言えば登山客が多いのですが、
ホテルも何時もの30%だそうです。
駒ヶ根ロープウェイのお店も
閉まっているそうです。



ホテルの前の道。遠くに山並みが。




途中のコンビニの駐車場から撮った山並み。雄大です。




牧場に着きました。牧場から見える山並み。




第二放牧場の方に見える山並み。




雪をかぶった山々に囲まれてホントに美しい。






ホウキは放牧が終わってお部屋で寛いでました。

私:ホウキー!来たよー!
ホウキ:。。。。。誰?



ええっ!?忘れられた?
折角仲良くなりかけたのにねぇ。
間があいちゃったからなぁ。

気を取り直して
まずはワン達とお散歩。


鈴ばあちゃん。パピーミル出身。
強烈に辛い過去あります。今は幸せ。




プーちゃん。パピーミル出身。
食いしん坊なのはひもじかった過去があるから。
今はお腹一杯食べ過ぎてダイエットが必要な程。

さぁ、散歩に行こう!!


鈴ばあちゃんのペースに合わせてゆっくり行きます。




散歩の道からも美しい山々が正面に。




広い所に出ても美しい山々が。

あー、本当に癒される〜。
もうね、空気が綺麗過ぎて
上質な空気を吸っている感じ。



この池のほとりでちょっと休憩。




池のほとりの桜並木。
ここにホウキを連れて来てあげたいなぁ。
でも、ホウキは長野に来てからは
群れでいる安心感を覚えたので
友達の姿が見えないと落ち着かなくなります。

「桜はいいから
仲間のとこに帰してくれや。」
って言いそう。

帰ってから、ホウキを軽くお手入れして
いよいよホウキ念願のオヤツタイム。








ホウキ、久しぶりなので待ちきれない。(笑)





早くもテンションMAX!




やれやれ、
また1からやり直しかな。

それにしても私の体力の無さはどーよ?
帰ったその日は
腰は痛いは、足は痛いはで
お風呂溜めるのに
廊下をズルズルと這っていきました。
楳図かずおの「へび女」か?


〈画像お借りしました〉

標準どころか最低基準さへも
余裕で下まわっているじゃないですか。

とにかくこれでは通えません。
「へび女から脱皮して人間へ」

の道を模索したいと思います。