![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/c07ecda5c0ab716a8432e612b6d0c8dd.jpg?1589794668)
こんばんは。
ムフ。ムフフ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
何がムフフかと言うと
すんごい綺麗な色のお茶みっけ!!
ジャ〜ン!!コレです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/a20765096fe416c6336e177ce4236ea5.jpg?1589790580)
見てくださいよー。
この透き通った美しいブルー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
これお茶なんですって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/364d979b53a6d5ab6d25b462f3657153.jpg?1589790667)
早速ティパックタイプ買って
作ってみたんですけど。。
ボトルに入れた時点だと
かなり濃い色。濃紺って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/af03315e22597250c4ab7b42ba83c468.jpg?1589790829)
明るい所に持って来てみたけど
やはりボトルの状態だと濃紺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/de3db6ef67f8b28817ec5f08ea5dc2ae.jpg?1589790926)
でも氷入りのグラスに注ぐと。。
ほらっ!こんなに綺麗なブルーに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
はぁ〜〜。素敵!
夏にピッタリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
眺めてるだけでテンション上がるワァ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
と単なる一目惚れで買ったんですけど。。
このお茶の原料は
「バタフライピー」🦋と言うお花。
日本名だと「蝶豆」🦋と言う名前。
主にタイが原産国みたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/31a0ea7e522405484bbd9e2a57bcf89c.jpg?1589791436)
こんなお花です。
花の形が蝶に似てるので
バタフライピーや蝶豆という名前に。🦋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
このお茶効能もあるらしくて
☆色に一目惚れしたんで効能なんかいらんし。
と思っていたけど調べてみたら、、
- 視力の低下を防ぐ(目のケア)
- 血行促進(冷え症改善)
- アンチエイジング効果
- デトックス効果
- 利尿作用(お通じのケア、むくみ)
- 抜け毛、白髪の予防(髪のお悩み)
- 花粉症対策
- 老化を防ぐ
- フリーラジカルに対抗する
- 肝機能の改善
- 肥満・メタボリックシンドロームの予防
- 抗炎症作用(アスピリンの10倍)
- 肌に起こるシワの予防
- 抗血栓性の予防(脳梗塞、脳内出血 等)
- 心臓病、冠動脈の危険性を低下させる
- 慢性疾患の予防
- 糖尿病の予防 etc…
(バタフライピーの効能から目次のみ抜粋)
いやいや、効能あり過ぎ。
かなりすごいねー。
で、お味はですねー。。。
う〜〜ん。無い。(笑)
(どうしてもって言うなら微かーに甘い?)
匂いもねー無い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
無味無臭って感じで
水の様に飲めまする。
しかも安い‼️(←ここ重要)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/e285c7193edebec2715a740f4c9b8fa6.jpg?1589794500)
よし!この夏はこれで行こう!!
(レモンを入れると紫色に変わるらしいです。)