
おはようございます。
今日から9月。
ムフフ!ついに来ましたね〜!!
秋〜〜!!
秋と言えば。。。

芸術の秋

食欲の秋

読書の秋

散歩の秋
などなど楽しい事が沢山待っていそう!♬
あっ!でもですねー。
私、散歩嫌いなんですよー。



健康の為には必要。

わかります。
更に認知症や鬱病にも抜群の効果!

わかります。
でも行く気にならない。
嫌いな事は気が進まない。
健康の為と自分に言い聞かせ
重い腰をあげても
嫌いな事は続かない。。

と言う訳で
やはり精神論では動けないんです。
元がオタク系なんで。

が、しかし!
私は最近毎朝散歩しています。
その理由は「1人ぼっちの亀」
太郎です。
そもそもの事の起こりは
私が駅までバスで行くようになったからです。
近くにバス停があるのを発見し
最近はバスで駅まで行く様になりました。♪
バス停までの近道は川沿いなので
川を覗き覗きバス停まで歩いてました。
すると亀発見!!
四角いブロックの上で
亀が甲羅干ししてたんです。

少し離れた橋の方には亀が沢山いるのに
この子はこんな所に何で1人ぼっち?
と気になりそれからその子に
太郎と名付け勝手に気にしてました。
で、暫くバスに乗る機会が無かったので
太郎はどうしてるかと気になり
ある朝行ってみたら。。

い、いない!!

えええっ?太郎どうした?
何時も絶対青丸のエリアに居たのに。。

絶対に居たんだよ、今までは絶対に。

太郎どうした?何処行った?
と、あの日から太郎の事が
気になって気になって朝起きるとすぐ
サンダル引っ掛けて太郎探しに行きます。
なので結果、毎朝散歩してる。
でもまだ太郎はいない。


私の散歩は太郎がいる限り
これからも続きそうです。

太郎〜〜〜!!
(女の子だったらどうしよう。
)

