麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

指紋認証の鍵って。。

2021-03-12 16:52:00 | 日記



こんにちは。

今日は雨なので花粉症は楽です。




洗濯物も室内に干すようにしたので、
大分違います。

ところで今月から連泊で長野に行くので
郵便物がちょっと心配。


そこでポストに鍵を付ける事にして
ネットで調べたら、、。
なんと!指紋認証の鍵が!!
ええっ!?時代はすすんでるー。
口コミを見ると凄い便利と言うのが多かったので
早速買いました。

コレです。 ↓


指紋認証のセットの仕方もQRコードからの動画で簡単だったし、
不具合があった場合のアフターサービスも良いみたいでした。
でも、、。
ある人の口コミに何をしても認証出来なくなって、
問い合わせて色々状況を話したら
「それはどうしようもない状況」だと言われたそうです。
(カスタマサービスの対応は凄く親切だったそうです。)
で、その方はどうしたかと言うと
仕方ないからニッパーで切った。


それを読んで心配しいの私は一気に不安になったんですけど、
他の方達の口コミではその様な事はなく調子いいみたいでした。
充電はUSBケーブルで1000回持つそうなんですけど、
「直ぐに充電切れた。」との口コミは何件かありました。
けどその時もカスタマセンターの対応は凄く良かったみたいです。
まぁ、私としては充電が直ぐに切れたとしてもそれは問題ないです。
充電すればいいだけなんで。
けど、開かないのは困るじゃないですか。物凄く。




そこで心配しいの私は
郵便受けに付ける勇気が持てず(なら何故買った?)
何度も作動テストを繰り返しながら
「どうしようかなぁ。
と悩んでいたんですけど、、。


遂に先程取り付けてまいりましたぁ。


鍵様、お願いですから毎回無事開いてください。
宜しくお願い致します。

やっぱ念のためニッパー買っておくかな。
(ちなみに管理者指紋2件、その他の指紋18件の合計20件まで登録出来るそうで、
私は2件登録しました。雨には弱いみたいです。)