麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

少ーしだけホウキと近づけたかも。

2021-03-25 09:23:00 | ホウキボシ


おはようございます。
昨日はちょっと牧場のお手伝いをしただけで
疲れ果てホテルに帰るやいなや爆睡でした。
いや、ホント、普段どんだけ運動不足か再認識。

どんなお手伝いをさせて頂いたかと言うと、
①各馬房の水桶にホースで水を入れる。
②ご飯が入っているオケをご飯の時に各馬房にセット。
③皆んなが食べ終わった後オケを洗う。




たったそれだけ手伝っただけなのにヘトヘト。
しかも爺さん用のご飯はふやかして柔らかくしてあるので
重くて持ち上げられない。全くどんだけ力ないんだか。

まー、こんなんで全然お手伝いになって無いばかりか
むしろ足手まとい?
奥さん、申し訳ないです。
でもとにかく毎日の養老牧場の仕事が
どれだけ大変で力仕事が多いかわかりました。
馬達の為に毎日頑張ってくださる牧場さんには
感謝しかありません。有難うございます。


そして昨日やった事は


ホウキの馬着を綺麗に。
(この馬着がまた重いんですよー。)





このワンちゃん用のブラシだと良く取れます。





その後はこの桜並木をワン達と散歩。







今の桜は






このくらいの蕾。後どれ位で咲くかな?






東屋に到着!ここで楽しいオヤツタイム。







鈴婆ちゃんには先ずお水だね。今日は少し暑いね。







プーちゃん、オヤツ待ちきれない。






この溜池沿いの道を通って







牧場まで戻ります。






するとですねー。
珍しくホウキが私の姿を確認して近寄って来たんですよー。






そればかりか道沿いをずっと付いて来たんですよ〜。
ええっ?どしたホウキ!私、ここは喜ぶべき?

ウホッ!これ、もしかして連泊効果かや。

続く。。