
今朝の開聞岳 曇り
こんにちは。
昨日は前日の移動疲れかとにかく眠くて眠くて
一日中ウトウトしてました。
で、今日はよく寝たせいか体調もいいので
母の用事の合間に川尻海岸にオリビン探しに
行きたかったんですけど。。
どうも天気が怪しすぎて今日も無理そうだなぁ。
川尻海岸のオリビンは結構有名みたいで指宿観光ネット
何かにも紹介されてました。
(以下、記事と写真を指宿観光ネットよりお借りしました。)
↓
川尻海岸 ~かわしりかいがん~
川尻海岸の砂浜には,オリビン(ペリドット)が微少ですが砂に混じっています。隕石に近い成分で,絆の石とも呼ばれ「夫婦愛」「幸福」「友愛」などの意味があります。採取したオリビンを磨いて,グリセリンにつけると綺麗に光り輝きます。

ペリドットの原石 オリビン

川尻海岸。

この砂浜で採れる。

こんな感じの粒。

磨くとペリドットに。

ペリドットは8月の誕生石。
帰る前迄に採りに行けたら持ち帰って
レジンアクセサリーに使おうと思います。✨
ヴァイオリン担いで来たので午前中練習しました。
ヴァイオリン担いで来たので午前中練習しました。
母に聴かせたら。。
もっと上手になってるかと思ったのに
全然上手になってない。
ヴァイオリンに向かないんじゃない?
との余りにも的を射たお言葉でしたワ。😓
ま、ま、確かにそうかもしれないが
一縷の希望を持って頑張りますから。😅

続く。。
元々が黄色っぽい石だとは知りませんでした
誕生石はルビーですが、ペリドットのグリーンの方が肌の色にしっくりくるし好きなので、7月も8月も一緒だと、30歳の記念にペリドットの指輪作りました
それから30年、ペンダントにリメイクしようか思案中です
涼しげな色ですね。
行って宝石取り放題
わ〜♬
行って宝石取り放題
わ〜♬
私は、おばあちゃん家が、志布志にあったので、夏休みに遊びに行ったとき、貝殻拾いをして楽しみました。さくら貝とか、楽しかったです。
私もペリドット好き❣️涼しげでいいですよね〜✨✨
是非ペンダントにリメイクして着けてあげてください。😊
でもぽんぽこさん、誕生石ルビーなんですか?
それもまた皆さんの憧れの石ですよ。✨✨
そうなんですよ!夢があるでしょう?
是非今回行きたいんですけど天気が悪くて足止め中です。😓
原石は割と地味なんですけど磨くと綺麗な緑色に。✨
観光の目玉に浜辺で採ったオリビンで万華鏡作ろう!みたいな企画も有る様です。😊
自分で発掘するってとこがミソだよね〜❣️
ちなみに山梨県にも有るんよ。こちらは柘榴石(ガーネット)😅