はい、また行って参りましたよ。
弾丸旅行。
今回は北海道の釧路です。
こんな時期に北海道に行くのは初めて。
どれだけ寒いのか想像もつかず、とにかく寒いんだろうと、完全防備で出発。
朝、雨がしとしと降っていて寒い中、最寄り駅まで歩く。
後は電車で羽田へ。
8:05羽田発→9:40釧路着の飛行機。
機内では、釧路の気温はマイナス3度とアナウンスされていた。
覚悟して釧路の地を踏んだ瞬間、
「あれ?寒くない!」
ホントは寒いのかもしれないけど、完全防備で身体はポカポカ。
日は当たり、風も無く、体温がキープされているのだ。
すぐにレンタカーを借りる。
レンタカー屋さんは空港の目の前だけど、車で送ってくれる。
マーチ君に4駆機能が付いていてビックリ。
寒冷地仕様なのかな。
広い川なのに表面が所々凍っていて、やっぱ北海道!!
さ、今日も美味しいものをいただきますよ。
まずは車で30分程走り、釧路駅周辺へ。
『和商市場』で『勝手丼』を食す!
私はえんがわ、ほっけ(生)、まぐろ、シメサバ、あとは名前を忘れたけどオススメの釧路産ネタ。
かに汁も付けました。
全部美味しかった〜!
釧路湿原駅へ向かいます。
途中で素晴らしい襲撃に遭いました‼️
タンチョウ鶴の親子(多分)に行く手を阻まれる‼️
3羽いて、1羽は茶色っぽかったので、子供だったかも。
こんな襲撃ならいくらでも逢いたいよね💖
車から降りて、パチリ。
駅は、ちょっと奥まっていたので、行きませんでした。
午後になっていて、少し寒くなってきました。
後半に続く。