花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

見上げると・・、春かなァ?

2012-02-05 | Weblog

風もおさまり暖かな一日になりました

藍丸と散歩をしていると必ず鳶に出会う

頭の上を円を描くように飛ぶ姿が優雅ではあるが

出会うたびこんな風に旋回されると からかわれている感じもすろ

どうやら裏山に巣を作ったようです

しばらくして気が付くと

「あれッ!」 二羽で舞っているではありませんか

 

散歩の帰りにはツーショットが撮れました

鳶は相手がみつかると鳴かないのでしょうか?

最近鳴き声を聞かないなぁ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃ~~

2012-02-01 | Weblog

気がついたらなんて、ウソ!

ずっと気になっていましたが、UPする気力がなかった・・・

 

年が明けてもう一ヶ月過ぎたんだよね

気合を入れて書き込んでいこう!!

・・・って、頑張ってはみるが 昨年の秋から庭は止まったままです

まずは 薔薇

 

  昨日やっと鉢植えの剪定が終わりました

 地植えの薔薇はこれからです

 今年は植え替えも出来そうになく このままの状態かな

 

 

  

  そして クリスマスローズも・・・

  

                                    秋に鉢から地に植え替え始めたけれど途中になってしまいました

                                    地に根付いた株はやっと花芽をみせてくれるようになりました

 

  

植え替えが出来なかった鉢は根詰まりのためか 状態が好くありません

今からでも植え替えようと思うのですが

でも・・・

寒いよね  (ゴメン!)

       

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ですが~

2011-12-08 | Weblog

昨日みたいに暖かな日

今日はまたまた寒く、だんだんと冬に突入していく

最近は庭をサボりっぱなしで可愛そうなことをしている

ちょっと忙しい、待っててね

 

先日藍丸と裏山の紅葉を楽しんできました

いつものように真っ赤とはいかず今年の天候不順を感じました

 

散歩コースのお寺の境内では大きなイチョウの木が青空を突き刺しているようでした

なんとも穏やかで静かな空間です

 

                                         藍丸のブログにも遊びに来てね

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府に降りる!

2011-11-07 | Weblog

イャ~…、いつ以来だろう? 電車を使って甲府に来るなんて記憶が遠い(苦笑)
天気も良く(暑いくらい(>_<))

車窓からユックリと周りの山々の紅葉を眺めました
こんなお出かけも たまにはいいかも!
国中の皆さんは毎日こんな富士山を眺めているんだぁ…、でも遠かったぁ(-_-)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAPのチケット

2011-11-06 | Weblog
先日の旅行で立ち寄った浅草寺で引いたおみくじは「第一位大吉」o(^-^)o
良いこと有るかな!って思っていたらゲット~~~(^O^)/
倍率高いだろうし、諦めていたからチョット嬉しい。楽しみだな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアーです(^O^)/

2011-11-01 | Weblog

はれ~

今日は都内観光に来ています

今更東京を回ってもと言われましたが・・・

地元商店の夏のキャンペーンに応募しておいた結果当選した旅行です

意味合いが違いますよね!!

という事で、まずはスカイツリーからです

このあと浅草寺 → お台場 → 東京タワー と巡って行くそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本までドライブ

2011-10-27 | Weblog
夏休み以来の遠出(嬉)
目的は単純にドライブだけど、せめて温泉に入ろうと扉温泉まで足を延ばしました。
泊まりは近くのコテージだけど、寒いナァ~(-.-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから嫌なんだよね~

2011-10-19 | Weblog

すっかり秋です

山々の色づきはまだまだですが空気が冷たく肌寒くなりました

でも庭を片付けるには一番良い気温かな

秋バラは諦めてユックリと冬支度をはじめました

伸びきった芝の手入れをしていたら、ナント!

一番嫌いな生き物が我が庭の主を食べているではありませんか

せめて蜘蛛や毛虫にしておいてほしいなぁ~

ココまでになったら助けるすべもないし カマキリも生きていくために必死

まして手も出せないのでそのまま放っておきました

 

ならば草むしりでもと取り掛かると

まただぁ~~

しっかりカメラ目線・・・・て、カマキリって何処を見てるか分からないや

今日は気分が乗らないからやめました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のバラフェスタ

2011-10-14 | Weblog

今日は神代植物公園に出没!!
秋バラを堪能していますp(^^)q 春とは色合い、形が変わりバラの不思議さも楽しめるから好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2011-10-10 | Weblog

昨夜は十三夜でした

散歩で集めた栗や栗ご飯を供えてお月見をしました

「十五夜のお月見をしたから 十三夜を忘れないように!」と口癖に言っていたバァバが

当日にはケロッ!と忘れていた

慌ててパパさんにススキを取りにいってもらう始末でした

しかし 日本の風習って良いものですねぇ~

あらためて空を見上げてみました

「十三夜
日本では、古くから秋の名月を鑑賞する「お月見」の風習があります。お月見というと旧暦八月十五日の十五夜がもっとも有名ですが、日本では古来もうひとつ旧暦九月十三日の十三夜もまた美しい月であると重んじていました。
 中秋の名月(十五夜)はもともと中国で行われていた行事が日本に伝来したもののようですが、この十三夜の月見は日本独特の風習だそうで、一説には宇多法皇が九月十三夜の月を愛で「無双」と賞したことが始まりとも、醍醐天皇の時代に開かれた観月の宴が風習化したものとも言われているようです。
 一般に十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするものともされていました。これは十五夜だけでは、「片月見」といって嫌われていたからです。
 十五夜はサトイモなどを供えることが多いため「芋名月」と呼ばれていますが、十三夜は「栗名月」とか「豆名月」と呼ばれています。これはお供えとして栗や豆を、神棚などに供えるからだそうです。中秋の名月の後なので、「後の月」と言われたり、「小麦の名月」と呼ぶ地方もあります。これは旧暦九月十三日の晩のお天気で、翌年の小麦の豊作、凶作を占う習慣から来ています。
 十五夜はあまりすっきりしない夜空であることが多いのに対し、十三夜の夜は晴れることが多いようで、「十三夜に曇り無し」という言葉もあります。 」

ほんとうに、この数日は良い天気でした

                               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする