二年前に家族で長野へ出かけた折りに 子供達が選んでくれた薔薇です
咲き進んで花芯にグリーンのボタン・アイが現れて美しく
花弁が中心に巻き込むような形が気に入っています
オレンジに近い黄色の大きな花が遠くからでも目を惹き
深く濃い色の葉とのコントラストもハッキリとしていて美しいと思います
まだ木としては小さいので花数も少ないのが残念!
早く大きくなって木が埋もれる様子を見たいものです
藍丸の散歩道でチョッと気になっている花があります
おそらく薔薇だと思うのですが手も掛けておらず伸び放題が可愛そうかな!
今度家人にあったら一枝分けて頂こうと思っているのです
咲き始め
咲き終わり
さ~て、何と言う名前かな??
毎日、必ず検索項目に入っているのが「痒疹」です
完治が難しいのは確かなようですが、
一時の醜い状態から思えば、随分綺麗なになってきたとおもいます
最近は短時間ならばストッキングも履く事が出来るようです
娘は昨年後半から数ヶ月、仕事から離れる機会がありました
そのためにストレスが減ったことや日常生活の改善により
良い条件が重なった結果ではないかと思います
それでも飲酒、刺激物の摂取、汗を掻いた後などは痒みを引き起こすようですので
出来るだけ控えるように注意しています
余談ですが・・・
母親からみると、娘の肌は乾燥(カサカサ)しすぎ? 油分が足りないように思います
先日岐阜に旅行した折、地元の温泉に二晩入りました
オイルのようなヌルッ!とした感触が肌に良く、その両日は身体中ツルツルしていました
娘もそれは実感したようですし、痒みも和らいでいたようです
そのまま一週間、一ヶ月・・、湯治させたい気分でしたが其れは無理なので
肌に潤いを保つためにも、油分の摂取を控えすぎてもどんなものかと注意してみました
(この温泉でアトピーが改善されたお礼の手紙も貼ってありました)