goo blog サービス終了のお知らせ 

花かんざし

薔薇とクリスマスローズの庭

花や自然の写真でいっぱいになったらいいなぁ~

アイリス

2007-05-13 | 花々

今年の花は両極端のような感じです。
我家では特にバァバの花で感じます。
エビネが全滅でまとも花を見ることが出来ませんでしたし
アヤメ、ショウブ、アイリスといった分野の花も
思ったように花を見ることが出来ませんでした。

アイリス

  黄色

  

  

紫は数本の花を持ちましたが 
黄色、白は辛うじて一本だけ見ることが出来ました。

来年に期待しつつ原因も探ってあげようかな・・

     ------------------

反対に例年になく見事なのが藤、ウツギといった低木。

   
先日UPした白藤が満開です。
ジィジも植えつけて初めてと言うほどに豪華に咲きました。

ウツギ(?) 
  
ピンクの花が枝狭し咲いていて綺麗です
白の梅花ウツギもそろそろ咲き始めるでしょう。

    


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半鐘蔓 | トップ | 国際バラとガーデニングショウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントに (Hiro)
2007-05-14 11:51:32
見事ですねぇ、白藤。

正直な話、こちらで拝見するまで白藤の存在自体知りませんでしたが、紫の花色とはまた違った趣があっていいですね

アイリス、私の近所では何処でもよく咲いていたようでしたが・・・

咲くものと咲かないものと、今年はホントに両極端な感じですね・・・
返信する
こんばんは (花かんざし)
2007-05-14 22:33:32
花も自然界の物、春先の不安定な気候に戸惑ってしまったのか? 手入れ不足か? バァバも年ですからネェ・・
これもお茶のみ話の一つのようです(笑)
いつもありがとうございます!
次はゆっくり伺いますね
返信する
今年は藤がいい (あじたま)
2007-05-14 23:42:17
えーと。。。 メモメモ。

こちらには藤棚の素晴らしいのが二箇所ありますんで

早速調査に出かけてみましょう。
返信する
お見事!! (masako)
2007-05-16 13:33:03
藤スゴイ!!
近所じゃ評判
下で宴会やってっるんじゃないの
ホント見事!!
返信する
☆あじたまさんへ (花かんざし)
2007-05-17 08:16:07
わざわざ、遠出をしなくても

見上げれば 藤・・・ネ!
返信する
☆masakoさんへ (花かんざし)
2007-05-17 08:20:32
日中は誰かが番人をしている?

さも、我家のように通りかかる人に説名などして・・

楽しんでもらえれば嬉しい!!
返信する

コメントを投稿

花々」カテゴリの最新記事