気まぐれパソコン教室日誌

パソ教室を通じて日常の様々な出来事、経過を綴ってみます。

パソ教室見聞録982

2011-05-14 23:23:20 | Weblog
一日中晴天でよい天気でした。
今朝は30分早い授業開始日。急いで仕度するものの教室へ着くともう生徒さんが来ていた。早速授業準備していると次々と生徒さんが到着。今日はWord班とExcel班に分かれたようだ。Wordグループは文書デザインテキストをする人、勤務先の書類を作成する人、名刺を作成する人。Excelグループは、勤務先の書類を修正編集する人、MOUS検定模擬問題をする人、表入りのデータ文書を作成する人など。ばらばらの授業内容なので忙しい。
午後もWordの文書デザインテキストで文書作成編集をする人、Excelの関数(RANK・COUNT・COUNTA)を勉強し住所録作成やデータの並べ替えをする人、WordとExcelを使っての検定試験問題をする人であった。関数は指導しながら進めるので忙しかった。
授業中は、控えのパソでカープ対ジャイアンツの試合の途中経過を気にしながらの授業となった。(生徒さんの中にカープキチの人がおられる)授業終了時迄はカープは負けていたが結局逆転勝ちをした。(石原のデッドボールでカープが5:4で勝った)

今が盛りの小手マりの花。