気まぐれパソコン教室日誌

パソ教室を通じて日常の様々な出来事、経過を綴ってみます。

パソ教室見聞録446

2009-07-18 23:33:55 | Weblog
曇り空から日中は晴れ間となった。晴れれば暑い。
今朝は何時もより30分早い授業開始。教室へ着くと早い生徒さんが来ていた。早速授業の開始準備。その間に他の生徒さんも次々到着。WordグループとExcelグループ、そして検定受験対策の人。Wordグループはパソ資料で縦書き3段組の文書に挑戦。Excelの人は、表の作成を勉強。セルの結合や行、列の挿入、列、行幅の調整、文字の移動、罫線の変更、セルの網掛け等々を実践練習。最後に合計の計算。このグループはCD-ROM視聴をした後の勉強なので割りと理解が早くできたらしい。検定対策をする人は、「日商のP検」少し時間を掛けてじっくりと理解を必要とする問題を解いて文書の作成をする。問題形式に慣れるまでが大変のようだ。
午後からは、欠席者が2~3人。土曜日となるといろいろと私用、雑用で大変だと思われる。来られた人は文書デザインテキストで文書の作成。ページの設定から始まり、図の挿入、図形を描画、テキストボックスで文字の入力、表の挿入などで文書を最後にレイアウトの調整で出来上がり。1枚の用紙にうまくレイアウトできればOK。テキストが進むと次第に上手になられて行く様子が伺える。

パソ教室見聞録445

2009-07-17 21:10:52 | Weblog
朝から雨だったが昼過ぎには止んだ。朝の雨で生徒さんの休みも出た。来られた生徒さんのExcelグループはグラフの描き方(挿入)を勉強。いろいろなグラフを書き、グラフにデータ追加したり、データ系列を絵で積み上げたり、グラフエリアの色を変えたりするテクニックを学ぶ。Wordグループは、文書デザインテキストで文書の作成をしながら、編集やレイアウトの勉強をする。午後からは、オールVISTAパソグループ。パソ資料に基づき図形の曲線や基本図形で見出しを飾り、縦書き、3段組、画像挿入で全体の文章のレイアウトを整えて文書の完成をする。いろいろなテクニックを使って纏め上げる高度な操作をWord2007で作成するので少し時間がかかった。しかし、皆さん、随分使いこなしが上手になられたものだ。今日の話題は最近の社会現象の「婚活」について話が出た。

パソ教室見聞録444

2009-07-16 21:20:24 | Weblog
昨日ほどの晴天で雨も激しさはない梅雨空天気。
朝より大変な混雑振りの授業。Wordのテキストボックス、図形を使った地図を描く勉強する人、オートSUM(Σ)で足し算を計算したりする人、ポスターを作成する人、パソ資料で文書を作成する人でゴッタ返す。グルグル回って指導するがとても忙しかった。午後からはExcelグループ。時間計算や給与計算などの復習をして、「表入り文書」の作成手順書の説明。表を先行作成して本文を作成、タイトルなどを加えて完了するパターンを勉強。実際の文書作成は来週から。
昨日よりクーラーのあたりすぎで腹具合悪し。体調不良となる。コマッタものだ!!。

パソ教室見聞録443

2009-07-15 22:13:39 | Weblog
朝方晴れ間が出ていたが11時頃には真っ暗くなり激しい雨が降った。昼頃には小さな雨となり昼過ぎには止む。
天気予報では午後あたりから雨との予報だったので、洗濯物や布団を干して来た生徒さんもおられて急遽家に飛んで帰られた人もいた。間に合ったかな~。
朝は、オール文書デザインテキストで勉強。各自が自分の級のテキストで文書の作成。操作の不明な点を指導するので生徒間を回って作成状況を見る。1級ともなれば少し複雑なテクニックで難しいらしい。午後からはPC同好会メンバー。今日は1級文書デザインテキストを少し改訂した複雑な文書と雑誌の抜粋記事を参考にした資料で文書の作成。何時もの通り、アーでもないコーでもないとか皆で相談しながら完成させて行く。忘れている操作や個人的によく知っているテクニックを披露して教えている人、それらの話している状況を見ていると皆さんの進歩が伺えて面白い。今日の話題は、富士山が綺麗だったとか、過去の富士登山の経験談が出た。

パソ教室見聞録442

2009-07-14 21:51:08 | Weblog
真夏を思わせるような強烈な日差しの暑い天気でした。
朝から気温が高く、教室へ出掛けに庭の鉢が気になり水をやって教室へ行くと、生徒さんが待っておられた。少し遅くなったかな。暑い中をご苦労様!!。
授業は、文書デザインテキスト上級をする人と、雑誌抜粋のパソ資料で文書を作成する人と、基本の勉強で文字の移動(インデント)やTabキーの使い方、記号と特殊文字の挿入などの勉強をする人で説明や、いろいろと見て回ると忙しかった。
午後からは、Excelで並べ替え、複数の条件で絞り込む「オートフィルタ」の使用、見せたくない列の非表示と再表示の方法、見出しや行を常に表示させる「ウィンドウの固定」操作の勉強をする。使いこなせば大変便利な操作を実感してもらう。今日の話題は、我が家で最近生まれた子猫のしつけに対しての生徒さんの愛猫家からいろいろと飼育法を聞いた。

パソ教室見聞録441

2009-07-13 22:52:24 | Weblog
何とも蒸し暑い天気でした!!動いたら汗。とてもタマラン!!
今朝は教室は休み。家の雑用を少しして、パソに向かってパソ資料の作成。
午後からいつものように焼山西区へ。PC愛好会授業。先週に続き「落款」を完成させて、イラスト扱いにする手法を勉強する。ペイントに貼り付けてデスクトップに保存する。
今日は主として、絵を描きながら、コントロールキーとシフトキーを同時に使っての練習。スダレと風鈴、ワードアートの文字を組み合わせて涼しい雰囲気の絵を描画する。その下に各自が作成した落款を挿入させて完成。落款もいろいろと各自の個性が出て面白いものが出来ていた。教室はクーラー入りでとても快適であった。

パソ教室見聞録440

2009-07-11 22:28:28 | Weblog
日中一時的に晴れ間が出たがどんよりした曇天。
朝は、何時もより早目の授業開始。Wordグループは雑誌抜粋した資料より文書の作成。縦書き、段組、画像や図形で表現した少し難題。Excelグループは、CD-ROM視聴が終了したので先週からテキストで基本を勉強。今日は、「セルの選択方法」や「セルの書式設定」ダイアログボックスの使用説明をする。実際に「表示形式」「配置」「罫線」「フォント」「パターン」の各タブの中身についていろいろと説明と操作で確認。時間が余ったところで簡単な表を作成した。午後からはWordグループのみ。文書デザインテキストで文書の作成する人。図形を使って地図描きを勉強する人が、直線や四角、テキストボックス、吹き出しを利用して描画勉強する。覚えることが多すぎて大変だとか。。。同情!! 今週は、蒸し暑さと激しい雨の中で生徒さんは大変熱心であった。

パソ教室見聞録439

2009-07-10 20:22:32 | Weblog
朝から昼過ぎにかけて大雨が降る。夕方には上がる。激しい雨の中を生徒さんは教室へ来て勉強。頭が下がる思い。午前中はWordとExcelのグループで、Wordの人は文書デザインのテキストで文書作成。Excelグループは「検索」「置換」、並べ替え(複数の条件での並べ替え)、表内の必要項目でのかたまりの抽出などの操作勉強をする。午後からも激しい雨の中を生徒は来る。VISTAパソコン使用グループで雑誌からの抜粋資料に基づき文書の作成。あの手、この手でパソコンを屈指して雑誌に負けないような作品を作る。スキャナを使用した画像の挿入や、図形をアレンジしての力作。
ある人は、町内で開催されるカラオケ大会のプログラムを作成。いろいろと皆さん趣味を持って行動されている様子が伺える。

パソ教室見聞録438

2009-07-09 21:32:56 | Weblog
蒸し暑~い一日でした。晴れれば暑し、降ればウッとおしいし、で、梅雨はやはり過ごしにくい。朝から蒸し暑さのために悲鳴。クーラー、扇風機をフル回転。縦書き3段組の文書作成する人と、文書デザインテキストをする人、表の挿入作成を勉強する人、ワードアートを用いてタイトルを書き、文書を作成する人とバラバラな授業。とても忙しい。午後からは先週に続いてExcelグラフ。今日はイラストを使用してグラフを作成することを勉強する。そして、Wordで画像を挿入したり、図形内に画像を取り込む操作やテキストボックスで文字を書くことを勉強する人とが混在。初心者の人は、少し上手になった人を見ては、自分もあんなになれるだろうかとの心配をする人もいる。大丈夫。あせらず、ゆっくりと。Wordのいろいろな基本的な操作(数個)をしっかりと忘れないようにすればOK。
最近、生徒さんでパソコンの不具合が2~3件発生している。時期的なものか?

パソ教室見聞録437

2009-07-08 21:11:45 | Weblog
一日中降るジトジトした天気。
昨夜からパソコンの不具合で使用が出来なくなった。今夕にメーカーとやりとりで何とか使用が可能となる。そろそろ買い替え時か? 丸5年目だが??
昨日朝はベテラングループと初心者が混じってそれぞれの課題を勉強する。ベテランは、雑誌記事抜粋のパソ資料で文書の作成。初心者は文字の範囲選択方法の勉強。選択方法も文字ドラグと、行のドラグ選択、複数の文字選択などいろいろとあり覚えてもらうのに時間が必要であろう。午後からはExcelグループ表の中から必要な項目を条件で抽出する方法を勉強。例題で反復練習をする。
本日は、朝の部は、文書デザインテキストでそれぞれのクラスの文書の作成。ベテラン組みで手がかからない。午後からは、同好会メンバー。雑誌抜粋のパソ資料により文書を作成する。何時ものようにワイワイガヤガヤで楽しい時間がすぐに終わる。帰ってから、冒頭で述べたようにパソの復旧に全力投球した。