あかねの部屋

プロ社交ダンサー川上暁子のブログ。川上弘祐&ダンス&日常の出来事などをご紹介。ママダンサー。

社交ダンスのオンラインショーに出演します!

2021年03月04日 | ダンス
この度、川上組はオンラインダンスショーに出演します。


コロナにより、舞台をはじめイベントが中止となり、なかなか皆さんの前で踊る機会がなくなってしまいました。

そこで有志により集まったプロダンサーが制作した動画を集めて、1つのショーケースをオンラインで発表することになりました。

ご自宅で、スマホやパソコンで気軽に社交ダンスショーをご覧頂けます。



ぜひ、沢山の社交ダンスファンの方に見ていただければと思います。

詳しくはこちらをご覧ください⤵️




「BALLROOM DANCE FILM FESTIVAL」チケット発売開始‼️

〈動画配信期間: 2021.3.12〜3.28〉
リアルの社交ダンスイベントがなかなか開催出来ない今、多くのプロダンサーがオンラインショーの為に協力してくれました。

ご自宅やご自身のスマホからダンスショーやトークショーをお楽しみいただけます。

お申込みは視聴権販売サイトからチケットを購入するだけ☝️
メールで視聴権が届きます。

※視聴権は1,000円です。
※チケット販売期間
〜2021.3.28(日)

ハッシュタグは
#ダンスフィルムフェス ✨

チケット販売サイトはこちらです



チケット購入をご希望の方で出演者に担当の教師がいる場合は、サイトからの購入ではなく直接ダンサーにお申込み頂いても構いません。

以下、出演ダンサーご紹介✨

🔸石原正敏・横山晴巳
🔸梅田慎太郎・熊井郁美
🔸小野 晃歳・小野麻耶
🔸小野孝明・小野恵美織
🔸小野大輔・中村佳菜
🔸加治屋貴士・清水舞
🔸加藤義人・小林維斗
🔸川上弘祐・川上暁子
🔸古賀太一・菊池有真
🔸齋藤清継・池田奈智
🔸瀬古薫希・瀬古知愛
🔸田原健二・上脇友季湖
🔸西尾浩一・下田藍
🔸原辰瑠 ・岩崎麻央
🔸松下吉志・早瀬かおり
🔸山崎博道・輿石美穂
🔸太田洵司
🔸《社交女子★ダブルス》
🔸Nori&Lily

🔹司会 坪井ミミ

🔹ひな壇ダンサー 新垣幸三

お楽しみに!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスショップ『ジャンティ』の販売会が明日あります!

2021年03月03日 | ダンス
急なお話ですが、明日3月4日にドレスショップ『ジャンティ』の特別販売会が船橋の勤労市民センターであります!


1日限りのドレスフェア。


練習ウェアから、1点物の正装ドレスまで、最大80%引きだそうです。


これはお買い得ですね。


お近くのかたはぜひ足を運んでください🎵





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉大学競技ダンス部の大先輩

2021年03月02日 | ダンス
今日は風と雨が凄かったですね。

昼間は割りと暖かでしたが、夜は雨のせいもあり冷え込みました。


最近ご入会された生徒さんが持ってきてくれた写真をご紹介します。




なんと、学連時代(学生競技ダンス連盟の略)の写真です!!!

背中を向けているのが生徒さん。

白黒!!!


当時、千葉大の学生さんに『社交ダンスのパートナーになって競技会に出てほしい』と言われて、ご本人は千葉大生ではなかったものの、組んで大会に出場されたそうです。


衣装が学ランというのが、何とも時代を感じますよね。


それにしても、背中が凛としていて綺麗なこと。


私はここ最近、大学の練習にめっきり顔を出さなくなってしまいましたが、全日本クラスの大会でも上位に入賞するくらい、今の千葉大生は優秀みたいですよー。


今度は私たちの大学時代の写真もご紹介しますね。

お楽しみにぃ〜〜〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3月。

2021年03月01日 | ダンス
今日から3月。

2021年始まってからもう2ヶ月がたつのですね。時間がたつのは本当にあっという間です。


そういえば、昨年のちょうど今頃から、色んなイベントが中止になりました


ダンスの3大大会の1つである『スーパージャパンカップダンス選手権』が大会の直前に中止になったのもちょうど1年前のことですね。


そのスーパージャパンカップ。


今年は出来る限りの感染対策を講じながら、今週末に開催の予定です。

スカーレットからは、1日目のプロライジングスタースタンダードに古山と庄子組が出場予定で、2日目のプロラテン選抜には庄子組が出場します。


川上組は、両日とも朝から応援に行く予定です。

会場は幕張メッセのイベントホール。

場所が千葉ですので、スカーレットの生徒さんは比較的見に行きやすい競技会ですね。


今年は、プロの準々決勝からYouTubeでライブ配信もありますので、応援に行けない方もぜひご自宅で競技会を楽しんでみてはいかがでしょうか。


教室での前売り券の販売は終了しましたが、まだ当日券がありますので、お時間のあるかたはぜひ足を運んでくださいね🎵

私も久しぶりの競技会なので、みんながどんな踊りをするのか、本当に楽しみです。


全力で応援しますからね〜(声だしちゃいけないから、念じます!)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする