この前私たち川上組あてに大きな茶封筒が届きました
砂町小学校からでした
開けてみると、子供たちからのお礼の手紙がたーくさん入っていました
1、2年生からのお手紙だったので、ほとんどひらがな
でも私たちはぜーんぶ読ませていただきました
みんな一生懸命書いてくれたのがわかります
こんな時期もあったんだな~
全員分返事を書くのは大変なので、みんな宛に返事を書こうと思っています
こーんなにたくさん送ってくれました
この前私たち川上組あてに大きな茶封筒が届きました
砂町小学校からでした
開けてみると、子供たちからのお礼の手紙がたーくさん入っていました
1、2年生からのお手紙だったので、ほとんどひらがな
でも私たちはぜーんぶ読ませていただきました
みんな一生懸命書いてくれたのがわかります
こんな時期もあったんだな~
全員分返事を書くのは大変なので、みんな宛に返事を書こうと思っています
こーんなにたくさん送ってくれました
先日も書きましたが、ないちゅうの結婚式で、
私たち川上組と後輩2組で、ダンスを踊ってきました
その映像がこちらです
良かったらクリックしてみてください
練習の甲斐?あり。。。
24日の土曜日にダンス部の後輩ないちゅうの結婚式に出席してきました
場所は、愛知県渥美半島の伊良湖ビューホテル
ホテルは両サイド海に囲まれた本当に眺めのいい素敵なホテルです
さすが、ダンスで結ばれたカップルらしくフロアをしいてワルツ、タンゴを披露してくれました
すごく素敵な振付でとっても綺麗
でした
結婚式っていいものですね~
み~んな幸せな気持ちになります
ないちゅうおめでと~
明日は後輩の結婚式
が愛知県の渥美半島であります
両サイドが海に囲まれたホテルでの式&披露宴です
それに参列するために、今日の夜新幹線で豊橋に向かいます
通常7:30からのカップル限定グループレッスンが、今日は6:30に変更です
ご協力してくださった生徒の皆さんありがとうございます
この後輩は、千葉大の競技ダンス部の後輩で、
私たちの結婚式で友人代表でスピーチしてくれた子です
披露宴でフロアを敷くというので、じゃあってことで、出席するみんなで踊ることにしました
川上先生が11月の初めに作ったステップ、昨日見返して、
ほとんど忘れていることに気が付きました
(大丈夫かな~~)
今日の夜中、前のりしているほかのメンバーと最終練習の予定です
明日、盛り上げられるといいな~~
この前のB級戦は、残念ながら、2次予選敗退でした
自分たちの中では、やりたいことができたので、ショックというより、ちょっとポカーンとしてしまいました
でもまあ結果は結果なので、仕方ありません
昨日もレッスンを受けたのですが、まだまだ知らないことがたくさんあるし、踊り方も
変わって来ている実感があります
今はその感触が本当に面白いです
私たち川上組のコンペは今年度はB級戦が最後でした
来年は1月のUK選手権からスタートです
前回より少しだけ長くイギリスに滞在予定です
生徒さんにはご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、許してくださいね
来年こそは。。。
と自分たちを信じて、ガンバリマスので
引き続き応援よろしくお願いします