アフリカのタンザニアで久し振りに娘と再会。
一回りも二回りも大きくなった子供にビックリです。
なんとスワヒリ語で話し、現地の人も
「日本人の観光客に初めてスワヒリ語で話された・・・」
まだ数日残っていますが、別れが辛そうです。
三喜丸でも残っている船長が頑張ってくれています。
昨日はLTアジも絶好調、ヤリイカは後半にポツポツ。
また無事、親子でフィッシングも終わったようです。
今週は木曜まで三喜丸もお休みです。
金曜日に皆様のご乗船を心よりお待ちしております。
自分は金曜日に帰国しますので土曜日より
平常通り出船します。
また4/1は地元、小柴港の水神祭でお休みです。
ごめんなさい。
今日の写真はサファリの写真です。

こんな身近にライオンが、
またセレンゲッティの大きさ、
地球の大きさを実体験しています。
では次回は3/29の更新になると思います。
途中で出来たらまた更新しますネ。
本当にご迷惑をおかけします。
一回りも二回りも大きくなった子供にビックリです。
なんとスワヒリ語で話し、現地の人も
「日本人の観光客に初めてスワヒリ語で話された・・・」
まだ数日残っていますが、別れが辛そうです。
三喜丸でも残っている船長が頑張ってくれています。
昨日はLTアジも絶好調、ヤリイカは後半にポツポツ。
また無事、親子でフィッシングも終わったようです。
今週は木曜まで三喜丸もお休みです。
金曜日に皆様のご乗船を心よりお待ちしております。
自分は金曜日に帰国しますので土曜日より
平常通り出船します。
また4/1は地元、小柴港の水神祭でお休みです。
ごめんなさい。
今日の写真はサファリの写真です。

こんな身近にライオンが、
またセレンゲッティの大きさ、
地球の大きさを実体験しています。
では次回は3/29の更新になると思います。
途中で出来たらまた更新しますネ。
本当にご迷惑をおかけします。