今日も朝から北風そよそよでまずまずの釣り日和。
LTアジ船は2隻で小柴~本牧沖20~30m前後を狙いました。
今日も小柴沖25mからスタート。
すぐに型を出しホッと一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/ed90e17c74b32f0865d50a6b91096abf.jpg)
その後は反応は爆列でしたが潮が効かないのか単発。
後半に場所移動して時間までポチポチと当たり、
最大30cmでトップ40尾、別船46尾、スソの方6尾でした。
遠征コマセ五目船は70~90mを狙いました。
朝から潮が効かず反応は良いのですがイサキは単発。
また2投目になると鯖に邪魔されて苦戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/39f1af85eaa7c66c1132bd66a202c312.jpg)
後半はやや深場に移動してレンゴダイがポツポツと当たり、
カンダイ、大型のハタ、沖メバル、カイワリ、ウマヅラで
最大はカンダイが70mでトップ22尾、スソの方で6尾でした。
タチウオ船は配船の都合で休みでした
LTアジ船は2隻で小柴~本牧沖20~30m前後を狙いました。
今日も小柴沖25mからスタート。
すぐに型を出しホッと一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/ed90e17c74b32f0865d50a6b91096abf.jpg)
その後は反応は爆列でしたが潮が効かないのか単発。
後半に場所移動して時間までポチポチと当たり、
最大30cmでトップ40尾、別船46尾、スソの方6尾でした。
遠征コマセ五目船は70~90mを狙いました。
朝から潮が効かず反応は良いのですがイサキは単発。
また2投目になると鯖に邪魔されて苦戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/39f1af85eaa7c66c1132bd66a202c312.jpg)
後半はやや深場に移動してレンゴダイがポツポツと当たり、
カンダイ、大型のハタ、沖メバル、カイワリ、ウマヅラで
最大はカンダイが70mでトップ22尾、スソの方で6尾でした。
タチウオ船は配船の都合で休みでした