今日は朝から北東ちょっぴりで
涼しくて最高の釣り日和でした。
LTアジ船は小柴沖20mから狙いました。
今日は朝からベタ凪で釣り易く、
バチコンのお客様もニッコリのスタート。
その後も、場所移動しても中アジが
ポツポツと当たりました。
外道に大トロ鯖も混じって
最大32cmでトップは75尾、続いて64尾、
スソの方は21尾とニッコリのお帰りでした。
タチウオ船は港前の水深10mを狙いました。
水深も浅く反応も良く期待しましたが、
当たりは活発ですが、
食いが浅くなかなか食い込まず
皆さん苦戦モード。
最大92cmでトップ14本、
スソの方3本でした。
マダコ船は今日も小柴~富岡沖の
10~15mを狙いました。
朝からベタ凪で涼しくて最高の釣り日和。
朝からポツポツ乗りニッコリのスタート。
その後もあちこち探索しましたが
何処も単発でしたが、
最後に連荘のお客様がトップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/1e6d5cf228d993d8a7015c730e9b9453.jpg)
最大.13kで13ハイ、続いて11ハイ、
スソの方5ハイとニッコリの1日でした。
涼しくて最高の釣り日和でした。
LTアジ船は小柴沖20mから狙いました。
今日は朝からベタ凪で釣り易く、
バチコンのお客様もニッコリのスタート。
その後も、場所移動しても中アジが
ポツポツと当たりました。
外道に大トロ鯖も混じって
最大32cmでトップは75尾、続いて64尾、
スソの方は21尾とニッコリのお帰りでした。
タチウオ船は港前の水深10mを狙いました。
水深も浅く反応も良く期待しましたが、
当たりは活発ですが、
食いが浅くなかなか食い込まず
皆さん苦戦モード。
最大92cmでトップ14本、
スソの方3本でした。
マダコ船は今日も小柴~富岡沖の
10~15mを狙いました。
朝からベタ凪で涼しくて最高の釣り日和。
朝からポツポツ乗りニッコリのスタート。
その後もあちこち探索しましたが
何処も単発でしたが、
最後に連荘のお客様がトップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/1e6d5cf228d993d8a7015c730e9b9453.jpg)
最大.13kで13ハイ、続いて11ハイ、
スソの方5ハイとニッコリの1日でした。