海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

全般に潮がなくて・・・・・・・

2013-06-05 | 釣り
今日は湾内は凪、沖は南風そよそよ。

まずLTアジ船。今日は初挑戦のお客様混じり。

このところ潮が全くないので浅場からスタート。

すぐに当たり、その後、良型主体でポツポツ当たり



イシモチ、大サバも混じってニッコリ。



でも潮が止まると当たりも止まり

連日絶好調の場所も・・・・。

トップ40尾、続いて37尾でした。でも美味しいアジですヨ。

そしてマダイ船。朝方はお馴染みさんがお2人

続いて看護婦さんのよっち姉さんご来店。

朝から、「今日は釣れなくて倒れても

よっち姉さんがいるから大丈夫」なんて話をしていると



「でもマウスツーマウスはヒデさんで、私は心臓マッサージだネ」

ニヤニヤしていた村さん、ヒデの顔が頭をよぎって・・・・

で、今日の釣果。朝一の当たりはヒラマサ。



続いてイシダイ、メジナ、そして大サバが当たり

ヒデのマウスツーマウスを恐れた村さん、お見事マダイをゲット。



「ヒデさんの顔が頭をよぎった・・・・」

釣れて良かったネ。

残念ながらマダイは1.2k1枚だけでし。

反応は良いのですが、潮がちょっと濁ってご機嫌斜めかな。

明日は定休日、金曜日お待ちしてます。

すみません、後輩の葬儀で・・・

2013-06-03 | 釣り
今日はLTアジのお客様のみ。

トホホ・・・・。昨日のマダイ船、

最後はちょっと模様が違っていたようで、

で、今日は剣崎沖の模様が変わっていたようなので

明日は是非、おいで下さい。

で、LTアジ船。

今日は10人で出船。

朝からポカポカ~で最高のお天気。

貸竿のお客様が多く、まずイカリを入れて指導。

ポツポツ当たるのですがバレが多かったようで・・

トップは逗子の菊池さん、前回は30尾台でトップでしたが、

今日は71尾で竿頭。

「船長は小まめに棚を取り直している」

朝、菊池さんがしみじみと・・・・。

でも、実践したら、トップだったようです。

また大サバも3本釣ったようで、ご機嫌のお帰りでした。

自分は地元の後輩のお父さんの葬儀があり、

昨日の仕事が終わってから、今日までお手伝い。

写真も無くてすみません。

明日も絶好調のLTアジ船と復調期待のマダイで出船します。

また今週の6/8・9とスポットでLTイサキが出船します。

旬のイサキお待ちしております。


海悪っ!!!!

2013-06-02 | 釣り
今日は朝から北東の風10m前後

港前は波も高く生憎・・・・。

LTアジ船は最初は風影でポチッ

後半は沖に出して好調に当たりました。

トップは5月にマダイ船で19枚釣った吉田君

それ以降、マダイはばちが当たって不発



今日はアジで元気を付けようでトップ81尾。

貸竿のお客様もみなさんお土産が取れました。

そしてマダイ船。

こちらも前半はアジとメジナ。



そして最後に良型マダイがポチッと。



最後はBBQ船。若いお客様でまずアジ釣り。

ライトで狙ったのですが朝からポチポチと当たり



女の子も「釣れた~」



「私にも釣れた~」と女性陣大健闘。



続けとばかり「やった~ダブル~」



そしてフライングデッキで記念撮影して、

後から仲間の方が来るとの事で港で係留してBBQ



アジの旨さに「激ウマ~」。

またお待ちしてますネ~。

明日もマダイ船、LTアジ船が出船します。

2013年 初BBQ

2013-06-01 | 釣り
今日は朝から北風そよそよで肌寒い1日。

まずLTアジ船。今日はLT初挑戦のお客様も。

ちょっと波があったのですが朝からアジ絶好調。

「引き味が良い、こんなに引くんだ~」

18~27cmが32~96尾、2番手80尾、

続いて77尾、74尾と平均に釣れました。美味しいアジですヨ。

続いてマダイ船。こちらは今日も厳しい1日。

アジでお土産は取れたのですが、

マダイは船中1枚。貴重なマダイを釣ったのは女性のお客様。



三喜丸でマダイは初挑戦でしたが、

「マダイは鬼門なんだよネ~」でも、お見事でした。

そろそろ復活しそうな雰囲気なのですが・・・。

そして今季初BBQ。



女性、お子様、初挑戦のお客様主体でまず大サバ。



「やめて~、怖い~」



「2尾いっぺんに来たヨ~」



朝から絶好調でクーラー満タン~。



港前に向かうと、こんな大きなタンカーも。

続いて港前でアジ。こちらは単発で、



イシモチ、シロギスも混じって12時半にBBQへ。



サバの刺身、アジのナメロウ、塩焼きと・・・・。

2時間ほど八景島の風影でのんびり。



帰りにはジェットコースターや



シーパラの岸壁を見ながら



最後にブルーフォールを見て

笑顔の1日でした。