昨日のクレーム修理によって普通に効くようになったフロントブレーキ。
昨日、交換後に乗った時は普通に効くようになって喜んだが、若干だが効きが甘くなったようにも感じた。
新品のディスクローターとブレーキパットが馴染んでないからかな?。
ディスクローターにも慣らしが必要?。
よく分からんけど(笑)。
てな事で、走りに行くことに。
何処へ走りに行こうか悩んだけど、前から気になっていた小原たまご村の厚焼き卵サンドを昼飯として食べに行くことに。
好天の土曜だが道は空いている。
峠道でフロントブレーキを多用してディスクローターとパットを馴染ませる。
だんだん効きが良くなって行く気がする。
気のせいかも知れんけど(笑)。
このままのペースだと小原たまご村には昼前に着きそうなので、時間調整で遠回り。
小里川ダム。


今日も暑いね。
5月に息子と来た時も季節外れの暑さだったなぁ。
小原たまご村、到着。


以外と立派な建物なのね。
卵だけでなく、野菜・豆腐・菓子類も売ってました。
「おか玉ドーナッツきのこちゃん」を嫁の土産に買いました。

名前がウケたので(笑)。
で、肝心の厚焼き卵サンドは店舗の外のコーヒースタンドみたいな店で売ってました(;^_^A。
厚焼き卵サンド2個セット、500円也。


ボリューム満点!超厚焼きだ。
食べてみると・・・。
めちゃ美味いやん!(^^♪。
また食べたくなる味だね。
満足して帰る。
が、このまま帰るのは時間が早いので。
木瀬ダムに寄る。



初めて来ました。
小さなダムだと思ってましたが、それなりの規模のダムでした。
ダム湖の名前は「しらさぎ湖」。



水質は、あまり良くない。
釣り禁止の看板があり、門があるので湖畔には降りられないけどブラックバスが居る雰囲気あるね。
昔は湖畔に降りられてブラックバス釣りが盛んだったらしいけど。
木陰は涼しい。

でも陽が当たる所は暑い。
今日から10月なのにね。
メッシュジャケットを着て来て正解であった。
厚焼き卵サンドに満足して帰宅。
嫁への土産の「おか玉ドーナッツきのこちゃん」も評判良かったです。
味もそうですが、やはりネーミングが刺さったみたいです(笑)。
フロントブレーキの効きは良くなったと言うか、こんなもんだったと思うようになった。
果たして効きが良くなったのか、慣れたのか・・・。
よく分からん(笑)。
昨日、効きが甘いと感じたのは気のせいだったかも知れない(;^_^A。
どっちにしてもコーナーの侵入で安心してフロントブレーキ効かせられるので良しとしよう(笑)。
昨日、交換後に乗った時は普通に効くようになって喜んだが、若干だが効きが甘くなったようにも感じた。
新品のディスクローターとブレーキパットが馴染んでないからかな?。
ディスクローターにも慣らしが必要?。
よく分からんけど(笑)。
てな事で、走りに行くことに。
何処へ走りに行こうか悩んだけど、前から気になっていた小原たまご村の厚焼き卵サンドを昼飯として食べに行くことに。
好天の土曜だが道は空いている。
峠道でフロントブレーキを多用してディスクローターとパットを馴染ませる。
だんだん効きが良くなって行く気がする。
気のせいかも知れんけど(笑)。
このままのペースだと小原たまご村には昼前に着きそうなので、時間調整で遠回り。
小里川ダム。


今日も暑いね。
5月に息子と来た時も季節外れの暑さだったなぁ。
小原たまご村、到着。


以外と立派な建物なのね。
卵だけでなく、野菜・豆腐・菓子類も売ってました。
「おか玉ドーナッツきのこちゃん」を嫁の土産に買いました。

名前がウケたので(笑)。
で、肝心の厚焼き卵サンドは店舗の外のコーヒースタンドみたいな店で売ってました(;^_^A。
厚焼き卵サンド2個セット、500円也。


ボリューム満点!超厚焼きだ。
食べてみると・・・。
めちゃ美味いやん!(^^♪。
また食べたくなる味だね。
満足して帰る。
が、このまま帰るのは時間が早いので。
木瀬ダムに寄る。



初めて来ました。
小さなダムだと思ってましたが、それなりの規模のダムでした。
ダム湖の名前は「しらさぎ湖」。



水質は、あまり良くない。
釣り禁止の看板があり、門があるので湖畔には降りられないけどブラックバスが居る雰囲気あるね。
昔は湖畔に降りられてブラックバス釣りが盛んだったらしいけど。
木陰は涼しい。

でも陽が当たる所は暑い。
今日から10月なのにね。
メッシュジャケットを着て来て正解であった。
厚焼き卵サンドに満足して帰宅。
嫁への土産の「おか玉ドーナッツきのこちゃん」も評判良かったです。
味もそうですが、やはりネーミングが刺さったみたいです(笑)。
フロントブレーキの効きは良くなったと言うか、こんなもんだったと思うようになった。
果たして効きが良くなったのか、慣れたのか・・・。
よく分からん(笑)。
昨日、効きが甘いと感じたのは気のせいだったかも知れない(;^_^A。
どっちにしてもコーナーの侵入で安心してフロントブレーキ効かせられるので良しとしよう(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます