この三連休、昨日は雨で明日も雨の予報。
乗るチャンスは今日しかない。
が、晴れているが寒い。
乗るか乗らないか悩んだけど、乗ることに。
朝9時、出発。
走り出すと風が冷たく寒い( 一一)。
先週と、えらい違いだ。
15分ほど走ったところで持参したインナーを着る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/5cb7ae3175710cff97c0d329abd74d9e.jpg)
持って来て良かった。
国道41号を北上。
七宗町を過ぎると、めちゃ寒い。
それでも路面状態は問題ない。
とりあえず飛騨金山まで行こうと前進。
が、東白川を過ぎると寒さMAXに。
路肩の気温計表示は6℃( ゚Д゚)。
ジジイには堪える寒さだ。
ここで挫折。
戻ります(笑)。
しかし寒いのにバイク多いね。
きっと今日しか晴れがないので走っているのでしょうね。
皆、考えることは同じだな(笑)。
七宗町まで戻ったところで昼飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/168869e8a968e50836695f349bae913d.jpg)
二回目の訪問です。
一回目はシグナスXでした。
相変わらず景色の良い所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/24/f447799a4d71cf8224deba5d3b804347.jpg)
今日の飛騨川、水が多いな。
焼きそば定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/439412d24afc292496212b5935d55552.jpg)
注文してから前回もそうだったと気づく(笑)。
窓際の席に座って景色を見ながら、のんびりと食事。
しかし、この店の米は美味いねぇ~。
食べ終えると、昼過ぎたのか少し寒さは和らぐ。
また北上すると言う選択肢もあったが、きっとまた寒くなるだろうと思い止め(;^_^A。
いつもの「溜り場」へ向かう。
常連、いっぱい居るわ~(笑)。
GSX-S1000Fの人はGSX-8Rに変わっていた。
金あるなぁ。
しばし談笑し帰宅。
中途半端なツーリングだったので、イマイチ消化不良(笑)。
乗るチャンスは今日しかない。
が、晴れているが寒い。
乗るか乗らないか悩んだけど、乗ることに。
朝9時、出発。
走り出すと風が冷たく寒い( 一一)。
先週と、えらい違いだ。
15分ほど走ったところで持参したインナーを着る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/5cb7ae3175710cff97c0d329abd74d9e.jpg)
持って来て良かった。
国道41号を北上。
七宗町を過ぎると、めちゃ寒い。
それでも路面状態は問題ない。
とりあえず飛騨金山まで行こうと前進。
が、東白川を過ぎると寒さMAXに。
路肩の気温計表示は6℃( ゚Д゚)。
ジジイには堪える寒さだ。
ここで挫折。
戻ります(笑)。
しかし寒いのにバイク多いね。
きっと今日しか晴れがないので走っているのでしょうね。
皆、考えることは同じだな(笑)。
七宗町まで戻ったところで昼飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/168869e8a968e50836695f349bae913d.jpg)
二回目の訪問です。
一回目はシグナスXでした。
相変わらず景色の良い所だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/24/f447799a4d71cf8224deba5d3b804347.jpg)
今日の飛騨川、水が多いな。
焼きそば定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/439412d24afc292496212b5935d55552.jpg)
注文してから前回もそうだったと気づく(笑)。
窓際の席に座って景色を見ながら、のんびりと食事。
しかし、この店の米は美味いねぇ~。
食べ終えると、昼過ぎたのか少し寒さは和らぐ。
また北上すると言う選択肢もあったが、きっとまた寒くなるだろうと思い止め(;^_^A。
いつもの「溜り場」へ向かう。
常連、いっぱい居るわ~(笑)。
GSX-S1000Fの人はGSX-8Rに変わっていた。
金あるなぁ。
しばし談笑し帰宅。
中途半端なツーリングだったので、イマイチ消化不良(笑)。