ENJOY!原付2種&軽二輪LIFE♪

シグナスX5型とジクサーSF250で遊んでます。2024.1.19 ブログタイトル変更しました。

シグナスXで「高樽の滝」

2023年09月29日 | シグナスX
7/16に見に行った付知峡の「不動滝」の更に奥にある「高樽(たかたる)の滝」を見に行って来ました。

例によって平日なので朝の通勤渋滞を避けるため9時に出発。
この前の日曜は涼しかったけど、今日は暑い。
家の辺の最高気温予想は33℃。
当然、今日もメッシュジャケット。

山間の道になるとメッシュジャケットで丁度良し。
秋ジャケットの出番は何時?。

「不動滝」へ向かう道をスルーして直進。
誰も居ない舗装林道(白川付知林道)を進みます。
こんな細い道、車では走りたくないな。
すれ違い、出来ないじゃん。
ただ路面状態は想像してたより良く、舗装も新しい感じ。
小石がコロコロと落ちているのは、ご愛敬(笑)。

到着。

やはり下界より涼しい。

見事な滝じゃ~。

上から見下ろす感じだけど、近くで見れるのがいいね。

滝壺の水、スゲえ綺麗。

深そうな滝壺だな。

今年見た滝ではNo1だな。

下へ降りる木製階段があるので降りてみた。

ちょっと朽ち果てそうな感じだけど(笑)。

更に滝は近くに。



マイナスイオン感、満点だね。

滝壺付近を凝視しましたが、魚らしき姿は確認できませんでした。
「五介の滝」の滝壺の稚アマゴくん達は元気に成長してるかな?。

しばしボ~っとして見学を終える。
わずかな距離だけど、登り階段はジジイには辛いな。
軽く息切れしてシグナスXくんに戻る(;^_^A。

先に進むと温泉があるみたい。

ここから先はダートなんだ。

戻ります(笑)。

途中にあった砂防ダム?。

見事なエメラルドグリーン。

滝壺より綺麗だ。

停まって休憩していると虫攻撃が凄い。

アブか?。

下って国道に出るとトラックが多くて、ちょいと凹む。

昼飯。

ヘルシー路線で「うどん定食」。

食べかけなのは、食べる前に写真撮るのを忘れたため(笑)。
この味ご飯、めちゃ美味かった。

帰宅通勤ラッシュ渋滞に、ちょこっとハマって帰宅。
陽が落ちるのが早くなったね。
満月がスゲえ綺麗。
コメント

秋のち夏

2023年09月24日 | GSX-R125(売却)
朝起きたらめちゃ涼しい。
行き先は決めてないけど、とりあえず7時半に出発。
メッシュジャケットか春/秋ジャケットか悩んだけど、インナーをリュックに入れてメッシュジャケットで出発。

走りだすと、ちょっと寒いくらい。
山間に入ると寒い。
トンネルの中は超寒い。
一気に秋が来たな。
停まってインナー着ようと思ったけど、面倒なのでそのまま走る(笑)。

時間と共に快適陽気になる。

涼しいと疲労も少ないね。

酷暑日の頃は休憩してても倒れそうだったけど(笑)。

秋の空だねぇ~。

久しぶりに雲が無い青空を見たような。

好天の日曜なのでバイク多し。

でもGSX-R125、シグナスXには一台も遭遇しなかった(;^_^A。

原付二種も多く見たけど、カブ系・モンキー125・グロム・PCXしか見なかった。
ホンダ、儲かってるな。
儲かっているならmotoGPマシンを何とかせい!。

昼飯を食べに前回来た店へ。

今日はバイクの客がたくさん居るなと思ったけど、自分一人だった。

せせらぎ街道、バイクたくさん走っていたので混んでいるかと思った(;^_^A。
店が奥まっていて目立たないからか?。

卵かけご飯定食。

前回来た時にオーナーのおすすめだったので気になっていた。

普通の卵かけご飯と思ったら。
作り方を店のオーナーの人に伝授して貰う。
生卵を割って、黄身と白身を剥離する道具に落とす。
黄身はキープしておいて、別の道具で白身だけを泡立てる。
白身が泡立つと、どんどん量が増えて行く。
やっていてめちゃ面白い(笑)。
泡立った白身をご飯に乗せて、その上にキープしておいた黄身を乗せる。
後は特性の醤油をかけて完成。
食べると、めちゃ美味い!。
白身がふあふあで初めての食感。
この前の牛肉だけの牛丼も美味かったけど、こっちの方が美味いな。
作り方は完璧にマスターしたので、また食べに来よう(笑)。

昼飯食べ終えて出発したら、どんどん暑くなる。
郡上八幡に出たら、また夏って感じ。
南下して行くとメッシュジャケットでも暑い( ゚Д゚)。
午前中はあんなに涼しかったのに・・・。

日陰で缶コーヒー休憩。

暑いけど湿気が無いので真夏ほどの暑さじゃないけど。

一昨日のツーリングが超蒸し暑かったので余計にそう感じるのか?。

特に目的も無くダラダラと走った割には久々に走行距離300km超えた。
クソ暑くないので、これだけ走れたんだろう(笑)。
もうちょっとでベストシーズン到来って感じだね。
コメント

ウエイトローラー変更後のテスト走行~その2

2023年09月22日 | シグナスX
17日のテスト走行は50kmほどしか走ってないので200kmくらい走ってみようと出かける。
今日は平日なので通勤渋滞を避けるため9時頃に出発。
天気はイマイチだけど降水確率は20%と低め。
曇り空だが蒸し暑い。

適当に休憩しながら進む。





蒸し暑いけど7月、8月の暑さに比べたら随分と楽。

雲が厚くて怪しいので雨雲レーダーをチェックしながら前進。

やはり12gX6個に比べたら、加速・登坂能力は格段にアップした。
0加速も「グッ」と飛び出す。
7.5gX6個の「ドン」と飛び出す感じは無いけど。

車の後を淡々と走るのも7.5gX6個ほどの騒がしさはない。
でも12gX6個の超落ち着いた感じは無い。

登坂車線、現る。
今日は前方に車なし。
アクセル緩めて40kmくらいから加速してみる。
7500rpmくらい回って速度の伸びが12gX6個と比べようがないくらい良い。
でも7.5gX6個の時の方がもっと速度が乗ったような・・・。

蛇穴。





本当に蛇は居るのか?(笑)。

ワインディング走行。
コーナー立ち上がりの加速が気持ちいい。
12gX6個より明らかに早い。
でも7.5gX6個の方が、もっと早かったような。
言っても所詮125スクーターなのでしれているけどね(笑)。

なんだか晴れて来て暑い。

まぁ降られるよりいいですけど。

春/秋ジャケットをシート下に入れて来たが出番はなかった。

14時過ぎたので。

遅い昼飯。

親子丼。

カツ丼と悩んだが、カロリーが気になる今日この頃なので親子丼(笑)。

長良川は濁って水流早し。

昨夜から未明にかけて相当降ったみたい。

夕方の帰宅ラッシュに巻き込まれたくないので急いで帰宅の途に。

恒例の締めの休憩。

めちゃ蒸し暑い( 一一)。

今日走ってみて感じたのは、加速・巡行共にとりあえず満足したけど・・・。
なんか中途半端感を感じる。
7.5gX6個ほどの加速力はないし、12gX6個ほどの巡行時の快適性は無い。
どんな道でも「そつなくこなす」って感じ。
そう感じるのは私的にベストっことか?。
まぁ6速MTのGSX-R125みたいに状況に合わせて最適なギアで走るなんて無理な話。
この辺で妥協しておかないといかんかな。
こう言って悩むのは、ジジイの脳の活性化には非常に良い(笑)。
燃費の方は給油しなかったので分からないけど、燃料系のメモリの残からして多少悪くなった感じ。
12gX6個の時と1メモリくらい違うだけなので、大幅に悪化ってことはないでしょう。
コメント

またウエイトローラー変更したのでテスト走行(;^_^A

2023年09月17日 | シグナスX
某社ハイプリ+ウエイトローラー7.5gX6個からウエイトローラーだけ12gX6個に変更して快適ツーリング仕様になったのですが・・・。
先月のツーリングの話。
距離の長い登坂車線でファミリーカー3台を抜きにかかる。
ん~・・・加速が足りない。
速度の上がりが遅い( 一一)。
やがて登坂車線は無くなり2台しか抜けなかった。
しかもギリで。

ある程度の余裕を持って抜けないと危険だな。
元の7.5gX6個に戻そうかなぁ~、なんて思ったけど。
7.5gX6個は、あまりに高回転・加速重視すぎてジジイには合わないので9gX6個としました。

9gX6個とした理由は・・・。
7.5gX6個=総重量45g。
12gX6個=総重量72g。
11gX6個=66g。
10gX6個=60g。
9gX6個=54g。
感覚的に9gX6個がいいかなと言う、実に単純でいいかげんな発想です(笑)。

テスト走行。



今日もクソ暑いけど、林間の道は涼しいわ。

街中、平坦路の山道、山道の急坂と走って走行フイーリングに満足。
平坦路での60km巡行は6000rpmくらい。
これくらいだと車の後を淡々と走行するのもギリ苦にならないレベル。
7.5gX6個の時は6500rpmくらい。
12gX6個の時は5500rpmくらい。
上手いこと中間くらいになった(笑)。
信号ダッシュ、山道の登り坂も加速も良くなり、エンブレが強くなって下りコーナーが走りやすくなった。
7.5gX6個の時ほどではないけどね。

9gX3個、10gX3個=総重量57gも良さそうな感じだけど、また変えるのも金と時間の無駄になるのでこれでいいや。
これなら有峰林道も気持ち良く走れそうだ。
って行かない可能性が高いけど(笑)。

なんたってノーマル車両に乗ったことが無いので、基準がハイプリ+7.5gX6個からのスタートなのが行けないな(;^_^A。
今回、判明したのがハイプリ・ドライブフェイス・ウエイトローラー7.5gX6個がセットになった「キタコ パワードライブKITタイプX」って言う奴が付いているらしいです。
前オーナーは加速重視派だったのね。
静かなRPMマフラー、タッチが素晴らしいステンブレーキホース、リアタイヤも真ん中だけ減っていたので通勤最速仕様だったか?(笑)。

一回、フルノーマル車両に乗ってみたい。
何処かにレンタル車両ないかな?。
今はグリファスしかないだろうな・・・。
コメント

また猛暑日

2023年09月16日 | GSX-R125(売却)
今日は「やまびこロード」へ行こうと計画してましたが、朝起きて予報を見るとこの方面には午後から雷マークがある。
なので止め。
再び寝る(笑)。
次に起きたら10時だった(;^_^A。
せっかくの休日なので11時頃、ちょい乗りに出発。

今日の最高気温予想は36℃の猛暑日!( ゚Д゚)。
時間が時間だけにスゲえ暑い。

近場走行だけど日陰で休憩ばかりしていた。



日陰でも暑いやん!。

先週のツーリング時は、ちょっと秋らしくなったと感じたけど今日は真夏のままやん( 一一)。
コメント

シグナスXで「乙女の滝」

2023年09月09日 | シグナスX
今日も暑いので滝です(笑)。
でも暑さは先月と比べるとマシになりましたね。
朝8時に出発したけど涼しいと言うほどでは無いですが、まぁまぁ快適。
岐阜の山間の道に入ると、日陰部分は快適。
確実に季節は進んでますね。
バイクも多かったです。

「乙女の滝」到着。

ちょっと道を間違えましたが(;^_^A。

滝は直ぐ近く。

30秒で着きそう(笑)。

おとめの滝。

ひらがな表記なんだ。

石のテーブル。

お洒落やん。

小さな滝やねぇ~。



でも近くで見れるので、なかなか宜しい。

到着時間は本当に30秒でした(笑)。
滝壺まで降りられそうだけど前日の雨で、ぬかるんだ箇所がありライディングシューズが汚れそうなので止め。
長靴持っていれば行けたのにな(笑)。

モミジ多し。

紅葉時期に来てみたい。

先週の「小川の大滝」もそうですが、滝とモミジってセット?。

滝下流の川。

ハゼみたいな奴が居た。

カジカ?。

ここ、石のテーブルはあるしモミジも多いので紅葉時期のラーツーには最適だな。
今日は誰も居なかったけど紅葉時期だと来る人が居るのか?。

30分ほどボ~っと見学し退散。
道の駅で冷やしそばで昼飯。
また写真忘れる(;^_^A。

帰路は、家に近づくにつれ暑さに参る。
平地の昼間は、まだまだ暑いね。
コメント

GSX-R125で「小川の大滝」

2023年09月02日 | GSX-R125(売却)
9月になったとはいえ暑いですねぇ~。
今週も滝見物です(笑)。

岩屋ダム経由で県道(険道)86号を走ります。
小石がゴロゴロ落ちていて走り難い( 一一)。

「小川の大滝」到着。



ちゃんと案内板があった。

おっ!なかなかの迫力!。



滝壺の水、スゲえ綺麗。

水が落ちる音も豪快!。
最近、小さな滝ばかり見ているので感動(笑)。

残念ながら下へは降りれず道路から見下ろすだけですが、それでも満足。
崖を力技で無理やり降りれば滝壺まで行けそうですが危険度満点。
ジジイには絶対無理なので止めました。

モミジだらけ。



紅葉時期に来たら綺麗だろうな。

崖から流れ落ちる水。

触ると、めちゃ冷たい。

顔を洗ったら超快適(笑)。

しばしボ~っと滝を見下ろす。
何かの動物らしき鳴き声が聞こえた。
私以外に誰も居なくて不気味なので退散(笑)。

明宝トンネル。



初めて通りました。

この辺は観光地でもないので「超クネクネ」の小川峠を避けるため地元民用に作られたんだろうな。
しかし全長1.6kmのトンネルなのに平成12年着工で完成が令和3年って長すぎじゃないの?。

国道472号(せせらぎ街道)に出て昼飯。

さすが「バイクの聖地」せせらぎ街道、ちゃんとバイク用の駐車スペースがある。

店内は、お洒落な作り。

カフェって雰囲気。

牛丼を注文。

美味い!。

この牛丼、具が牛肉のみで紅生姜が乗っているだけ。
よほど肉の味に自信があるんだろうね。
コーヒーゼリーも美味かった。
オーナーさんらしき人と、ちょっと喋ったけど近くの養鶏場の卵を使った「卵かけご飯定食」が人気とのこと。
今度は「卵かけご飯定食を食べに来ます」と言ってしまった(;^_^A。

道の駅「明宝」で缶コーヒー休憩。

土曜なのにバイク少ないな。

国道156号に出て帰宅。
暑かったことは暑かったけど、7~8月の酷暑日に比べたら今日は随分と楽でした。
午後からのゲリラ雷雨の予報も無かったし、久々にツーリングらしいツーリングが出来て満足な1日でした。
コメント