2022-12-13(火)
おはようございます、先ほどから雨”が降り出してきました、
大阪でも今週末から冬になるそうです。
・妻の絵も少しづつ進めています、描写ではなく、個性と雰囲気”
を描いています、ここんところは、私にしか・・・なので・・・
・人物が左よりの理由は・・・私の立ち位置か?・・・却下・・・!
日差しの描写スペースか?
・・・キャンバスと相談しながら
今後も仕上がり工程を少しづつ載せます、
絵具の渇き具合をみながら(油彩用のオイル類が全く無くて
・・・はかどりませんが)毎日少しづつ、少しずつ・・・
完成時期予想は・・・私の寿命????
・油彩絵具の渇き待ちに、「鬼姫神社」の横の道が出来ました、
道の左は「鬼忍びの洞窟”」右側は「湿地帯」
一応このシリーズの終点になります。
今日は梅の並木を植えました・・・
「道明寺天満宮梅園ジオラマ」と共有木、です。
毎度の笑覧ありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「アート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 童話(92)
- アート(136)
- 立体絵画(104)
- ジオラマ作家(52)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事