町並み情景工房

香川ジオラマの旅⑨ こんぴらさんライブ

丸亀城から、こんぴらさん、に
 旅館のチエックアウトのときに、「こんぴら詣にもう一度来るので駐車お願いできますか?」「どうぞお使い下さい」・・・

 でも、お城でかなり疲れていたので、宮の階段、すぐ近くのコインパーキングに・・・

写真の建物は、造り酒屋「西野金陵」さんの裏側です、この蔵の中は、酒造りの工程を、リアルな人形で説明する、資料館になっています。
お土産に、リキュール「文旦」と私ようには、いつも通りワンカップも
買いました。

台車に、こんなふうに、昭和もの8作品、いつもは入れ替え展示もするのですが、この旅では、「お城ライブ」も、で、戦国ジオラマも積んでいるので
これが限界”




家族とは、ここで別行動
ライブ予定時間は、みんなの、下山時間まで、約2時間です。



今朝早く、登った22階段、ここから手前に・・・

下は、何処から見ても、老舗”「とらや」さん
店の玄関で、腰かけて、客待ちしている、おばあちゃんが、私を呼び止めて、座ったままで笑覧”、のーんびり笑談”・・・いきなり、ゆったり気分に・・・お元気で。

作品は「町家再生工事」右は「昭和な洗濯場」

少し下り「うどん、の中野学校」
ここで、日蔭休憩、作品と同じ「ポンプ井戸」がありました、
ソックリ同じなので、パチリ・・・


お灸の饅頭? ここの女性店員さん二人も、店から出てきて、しばらく笑覧”

作品は「oLのストレス」「初恋」「駄菓子屋」
 鯉のぼりも木彫りです、この時期だけの登場です。

新装旅館、明日から開業?内覧会?のようなことを・・・?


下は、先ほどの「金陵酒造」の玄関、重そうな金看板が・・・


奥の方から団体が”・・・団体さん達の、笑覧の確立は、ほとんどゼロ”
・・・無視視線は、作品に自信が持てなくなるので、必ず展示場所から離れる事にしまてます、やはり今日も・・・でした。

(例外は、近江八幡で、鹿児島観光バスのガイドさんが、展示台車に誘導して、「今日だけしか見られませんょー、見なきゃ損ですょー」と・・・
ほぼ全員が大喜びで写真を・・・この女性のマニュアル弁でない、臨機応変の案内に、人間的に温かいものを感じました、また、加えて、「鹿児島の人みんなやさしい”」とも。
 昭和人間には受け入れがたい、マニュアル弁とマニュアル笑顔、キライ”
 また、それが店員教育に、必要になってきている社会にも・・・)
  ・・・ 愚痴”でした。



ここで、印象に残る出会いが、
福岡県うきは市、からの男女、大阪黒門で修行した人、私と同じ調理師で「ふくずし」の経営者、「自分もジオラマが好きで、いづれは・・・」と、
女性の方に話が・・・なんと奈良の人” 高取もよく知っている・・・それならば、と、先日の奈良新聞の私の記事を見せて、自慢”?しときました。

このあと、駐車場に帰るまでにも、店から出てきて、友達にも見せたいと、
数軒先の、おばちゃんも呼んで・・・
 民間駐車場の呼び込みの、おっちゃん達にも・・・笑覧と、町おこし応援へのお礼を、たくさん貰いました。
「ついでに、讃岐の一刀彫も宣伝、しとけよ」とも・・・「はい」

さて、しんどそうな・・・

連日の強行軍で、私だけがパスした階段”・・・見守る娘、
どちらも軟弱?な、はずなのに・・・
  下からカメラをとおして、次男も・・・

代理参り”・・・願い事は同じ”

これで、四国は終わります。「南淡路国民休暇村」へ・・・




















町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事