奥様、お誕生日で還暦をお迎えになるということで・・・
昨日・本日と貧乏な拙宅としては豪儀なお出かけを計画~
時節柄、雪の降りそうのない地域ということで房総辺りで、お部屋にお風呂が備わり充電設備もあるお宿を物色。
散々悩んだ末に鴨川のお宿に決定っ~
このお宿お部屋に備え付けのお風呂が人工温泉ということろがちょっとマイナスではありましたが、その他の口コミが素晴らしく、ど~せ平日だし天然温泉の大浴場も空いているに違いないから流行り病感染の確率も低いだろうという甘めの想定の下決定~。
昨日は天気予報をつらつら見るに海ほたるから先は雨予報ということで、海ほたるまでたどり着ければOKだろうという見通しの下、帰路は雪中走行も想定して耐久性に不安のある布チェーンは2セット用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/b9ea12055406fd48aeabc6a3d21cf9ab.jpg)
当初は早めに出発する予定でしたが、雪の降り具合では帰宅時間が見通せないので、お猫様、三食自動給餌器のカリカリでは不憫なのでお昼はウェットフードを与えてから出発~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/878f12b8f1f03ab22b0d6cbb22e714e1.jpg)
とか悠長なことをしていたら高速がみな通行止め(/_;)ながら、アクアラインは通行可能だったので浮島までえっちらおっちら一般道で行くことに。
想定通り海ほたるから先は雨で遅めのお昼を頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/36250c1c3be9c1714cb13f855f91e809.jpg)
お宿に到着してみれば、平日というのに駐車場はほぼ満車でビビりましたが(*_*)充電機は6kwのものが2台あり空いていて、6kwなので数時間で充電完了になる筈ですが朝まで止めておいてよいということでラッキー!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/e70bb1b47e46ad4946c1d17d10c45895.jpg)
晩御飯にルービーを頂くことができました!(^^)!
往路の電費は8割方一般道を走ったにしては4.2km/kWhとなんとも冴えない(/_;)。暖房に相当電気を取らているようで、停車していてもどんどん電気がなくなっていくのに少々ビビりましたがまぁ途中充電なしで到着。
----------------------------------------
[会員番号 ]
[充電場所 ] 鴨川グランドホテル
[充電器種別 ] 普通
[開始時間 ] 2024年2月5日 16:04
[終了時間 ] 2024年2月5日 23:14
[充電時間 ] 430 分
[ご利用電力量] 31.4 kWh
----------------------------------------
充電は6kwなので流石に早い(*_*)
お宿は晴れていればさぞかし眺めの素晴らしいであろお部屋とお風呂で、なんてもプレミアムラウンジも利用できるとかいうなかなかに素晴らしいお部屋でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/bc9d9ca8d47d5e65c3794868001e9b57.jpg)
人工温泉ということでどうかと思いましたが大浴場の方が塩素臭がたっぷりするのに比べてよいお湯でございました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/f4a595b990be15f8af9ce372d65502ce.jpg)
復路も都内高速と中央道が通行止めでしたがアクアラインは通れて寛八と甲州街道がありがたいことにガラガラだったので極めて順調に帰宅。
帰路の電費は5.0km/kWhと往路よりはましに・・・途中でチェーン使用も覚悟していたのですが全く必要なく拙宅の車庫もほとんど雪がなく雪か不要でそのまま入庫。空模様は宜しくは無かったですが融雪剤まみれなので下回りを中心にコーティングシャンプーで洗っておしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/e4145051f03cffe525bead0850a65fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/dba76712937bc145b29330389e547b84.jpg)