経営戦略税理士のブログ

川口市在住の若手税理士が独立をめざしてけなげに頑張るブログです。

Word1枚だけ 中期経営計画作り方

2017-06-04 06:36:10 | 日記

いつもブログを読んでくださり、誠にありがとうございます。


連日、中期経営計画の作り方についてブログで書いています。


今回は、Word1枚だけでできる中期経営計画の作り方


についてふれようと思います。


ただ、その前に、1分ほど、中期経営計画にこだわる


理由を述べさせていただきます。


現在の職業は、税理士ですが、ここまで中期経営計画に


こだわるには、理由があります。


税理士事務所に勤め始めて10年になります。


群馬県の高崎市で5年、新潟県の十日町市で3年、


現在の埼玉県の蕨市の事務所で2年です。


この10年のうち、8年は、都心部から遠い地方で


過ごしてきました。


今でも月に一回、高崎のお客様を訪問しますが、


この10年で、地方は衰弱の一途を辿るばかりです。


8年間、こうした衰弱してゆく様を見続けながら、


決算書を作成することに、限界を感じていました。


いくら正確に決算書を作っても、


会社は利益が残る体質にならないからです。


そんなとき、税理士試験の合格もあり、


心機一転、今の蕨市の事務所にお世話に


なったところ、出会ったのが、


中期経営計画です。


中期経営計画の作成をもとに


予算と実績のずれを軌道修正することで


会社の経営をよくすることに貢献できる点に


感動し、この素晴らしさを多くの人に


伝えようと思い、連日、ブログを更新しています。


そこで、今回は、Word1枚で簡単に作れる方法を


ご紹介します。


数値目標


売上:1年目


売上:3年目


売上:5年目


行動目標:売上を達成するためにやること。各年3つくらい。


1年目





3年目





5年目





上記の数値目標と行動目標をWord1枚にまとめるだけです。


たったこれだけで、本当に会社がよくなるのか


と思うかたがいて当然だと思います。


ですが、


ハーバード大学の実験でも、


在学中に目標を特に立てていなかった卒業生と


目標を紙に書いていた卒業生の年収を比較すると、


目標を紙に書いていた卒業生の年収は10倍だったそうです。


いきなり売上について


何をいくらで販売するのか、どの部署で売るのか、


得意先・地域別・客層、といった分析をする前に、


まずは、近い将来、事業をどう進めたいのかを


Word1枚にまとめてもよいのではないでしょうか。


実際、経営計画を作ったあとの


毎月の数字の読み合わせをしている会社でも、


しばしば使うのがこのWord1枚の目標シートです。


毎月の計画と実績のずれのなかでは、


・売上の単価が妥当かどうか


・経費で過大なものはないか


・営業マンの得意先別の時間の使い方は妥当か


・工場の生産性をあげるため、無駄を省くには何をすべきか


・ダンプを購入したいが、資金繰り面で不安はないか


・繁忙期の生産体制をどう構築するか


・社員の行動目標の進捗状況はどうか


といったことを細かに確認しますが、


経営計画をつくるのがはじめてという場合、


まずは、Word1枚から作ってみることが必要だと思います。


このWord1枚の目標シートは、


経営計画の方向性を整えるために重要なものとなります。


計画と実績の細かなずれを軌道修正する際の軸ともなります。


細かなずれを修正してゆくと、だんだん複雑な


話に展開しますので、軸はシンプルなほうが、


当初の計画からぶれなくてすむようになります。


このWord1枚の目標シートを実際にある会社で


作って、1年以上、毎月、計画と実績のずれを


確認していったところ、残念ながら売上は


下方修正せざるをえませんだしたが、利益は


おおむね計画通りとなり、経営体質が


強化されました。


毎月の計画と実績のずれを細かにチェックするなかでも、


Word1枚の目標シートが軸となり、


ぶれなかったことが、その要因かと思います。


高崎や十日町にいたころは、数字は


金融機関や税務署に提出する書類を作るためのもの


という感じでした。


しかし、蕨の事務所にきて、数字は


会社経営をよくするためにも使えることに気づきました。


中期経営計画の作り方といっても、はじめから立派なものを


作る必要はありませんし、法人だけではなく、個人事業主の


かたでも、作っているところはあります。


中期経営計画の作り方にご興味をお持ちのかたがいましたら、


ご相談ください。


ご相談