JR水道橋駅東口交差点から都立工芸高校側にわたっ
て左の一本目の角を右折し、宝生能楽堂の角を左に
曲がると


讃岐金刀比羅宮東京分社がありました!海運関係の
守り神なので、よろしかったらどうぞ!
**純野のつぶやき**
となりに『こんぴら会館』がありまして、そのすぐ
先の角に、名著“恐るべき讃岐うどん”で讃岐うどん
ブームを巻き起こした香川の田尾教授が絡んだ、

『水道橋麺通団』がありました!来たのは7年半ぶ
りで大変ご無沙汰いたしました!コロナに負けず生
き残るとは根性のある店です!

さっきお昼を食べたばっかりなので今日は無理だけ
ど、今度は香川で一緒に生活していた家族を連れて
来なければ・・10年近く香川にいた純野が東京に戻
って7年半前にお邪魔した時、現地並の美味しさで
ビックリしたのを思い出しました!自信をもってお
勧めします!
て左の一本目の角を右折し、宝生能楽堂の角を左に
曲がると


讃岐金刀比羅宮東京分社がありました!海運関係の
守り神なので、よろしかったらどうぞ!
**純野のつぶやき**
となりに『こんぴら会館』がありまして、そのすぐ
先の角に、名著“恐るべき讃岐うどん”で讃岐うどん
ブームを巻き起こした香川の田尾教授が絡んだ、

『水道橋麺通団』がありました!来たのは7年半ぶ
りで大変ご無沙汰いたしました!コロナに負けず生
き残るとは根性のある店です!

さっきお昼を食べたばっかりなので今日は無理だけ
ど、今度は香川で一緒に生活していた家族を連れて
来なければ・・10年近く香川にいた純野が東京に戻
って7年半前にお邪魔した時、現地並の美味しさで
ビックリしたのを思い出しました!自信をもってお
勧めします!