又七の不定記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
フライフィッシングとクロスカントリースキーと蘭の栽培の好きな又七の不定記

ヒラ子がおめでた

2009-06-19 19:56:18 | 水槽・池の中

 ヒライソガニがまた抱卵しました。

 この雌蟹を採取したときに小さな雄蟹も捕ってきたのじゃが、その雄蟹が脱皮を繰り返して雌蟹に匹敵する大きさになってうまいこと交接に持ち込んだみたい。
 めでたく夫婦になったと言うことで、とりあえず磯野の姓を与えることにして、雌をヒラ子、雄をヒラ雄とでも名付けますかね。

ちょっとピンぼけですがこれが磯野ヒラ子じゃ。外子を抱いてるのが解りますよね。

 ゾエア放出に備えて餌用のコペが既に別容器で培養中だったりします。
 動画がPeeVeeにアップしてあるので興味がある方はご覧下さい。(視てもたいして面白くないけどね。)
 でも、ゾエアが放出されたとしても、また濾過器の餌になるだけじゃろうね。コペのペットボトルにゾエアを数尾入れてそっちで飼うのが正解か?

っで、どうでもいいですが、結露がとれたので中ムラ君の写真

 んで、謎の巻貝がガラス面にくっついてたので、参考までに腹の写真。
 だいぶ丸っこくなってきました。やっぱ、シロニシかね?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカヤド勢揃い | トップ | ヒラ子が出産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水槽・池の中」カテゴリの最新記事