藤沢七福神は、江の島神社を残すだけ。
ゆきさんを誘って江の島を訪れました。
今日もミニペン太達と一緒の旅!
朝食は昨日藤沢本町駅近くで購入したJACOMO‘S a Bakery(ジャコモズアベーカリー)のパン。
食後、豊島屋の和菓子を。
『ふじさわ』は餡子を固めた羊羹に似た感じの物。
『鹿の子』
両方共に餡子になったなぁ。
我々の動きを察知して、ペン太もお出掛けの準備を。
「置いてけぼりは嫌です!一緒に美味しい物を食べるんです!」
気持ちは分かるのだけれど、リュックにペン太を入れると、それだけで一杯になってしまうしなぁ~。
我が家には車が無いのですが、レンタカーを借りて出掛けると言う時にはペン太を連れて行こうと思っているのだけれど…。
片瀬江ノ島迄行き、江の島へ渡ります。
弁天橋の上はダラダラと人が流れ、そのペースでしか歩く事が出来ない混雑振り。
久々の江の島だけれど、相変わらず混んでいるなぁ~。
江の島の中は更に人でごった返しています。
道は狭くなり、どうしてもこうなってしまう・・・。
江の島神社の唐門。
猪に乗った童の絵馬が取り付けられています。
踊り場には寄進された石像が。
弁天様だと琵琶を持っているのが普通だけれど・・・。
江の島神社の拝殿。
1月13日の夕方とは言え、元旦の初詣を思い出させてくれる様な混雑。
正月三が日は物凄かったのだろうな。
脇に外れ、御神木の銀杏の前で。
2本の銀杏の巨木で、『むすびの樹』と看板に記されています。
巨木ですが、上の方が伐採され、痛々しい姿に。
江の島神社の絵馬はこんな感じ。
弁天様は描かれていないんだね。
ペン太達と。
弁天様が祀られているお堂。
別途拝観料が必要です。
今回は外から参拝。
スタンプは写真の左側、『藤沢七福神めぐり』の看板前に有りました。
江の島神社の御朱印。
弁財天の御朱印
龍宮の御朱印。
龍宮の文字の上に淡い青色で龍が描かれています。
此れは書置きのみ。
夕暮の江の島の桟橋。
見えにくいですが、富士山のシルエットが見えます。
岩場で夕日を眺める2人。
ちょっと絵になるなぁ~と、撮影してみました。
ひいて撮影するとこんな感じ。
参道から島の西側へ行くと、岩場に下りられるんだよね。
我々も。
相模大野迄戻り、ミロードの中のエクセルシオールでコーヒータイム。
雰囲気は良いけれど、直ぐ後ろが入口から直ぐのエスカレーターで、エクセルシオールの部分は、天井まで吹き抜けになっているので、ちょっと寒いのが難点。
ブランケットの貸し出しが有るのも、「寒いから」。
座る席によっては、「チョット長居は・・・」と言う場所も。
江の島の参道沿いのお店で購入した江の島限定御朱印帳。
「江の島で暮らす猫達をモチーフにした」との事。
でも、この光景は鎌倉高校前駅の踏切だよね。
江の島の中には江ノ電は通っていません。
鎌倉高校前は江ノ電の江の島駅から2駅先。
漫画『スラムダンク』で描かれた事で近年アジア各国からの観光客が多数記念撮影をする場所になっています。
スラムダンクは、私が高校時代だから、1990年前半に大変人気があった高校バスケットボール部を扱った漫画。
TVアニメ化され、オープニングだかエンディング曲が流れるシーンでこの光景が出て来るのだけれど、昔は『話題の場所』ではなかったけどなぁ~。
韓国や中国人なのかな?
今では常に沢山に観光客が乗り降りし、この踏切の混雑や撮影時の行動が周辺住民の生活や車の交通の上で問題となる事にも。
御朱印帳の此方が表側ですね。
江の島が見える・・・と言う事は、これも江の島の中の猫ではなく、江の島の外、本州側の猫だよね。
「江の島で暮らす猫達をモチーフに」
と言う事だけれど、「江の島で暮らす猫を描いた」のではないんだね。
因みに、この日は江の島で猫に会う事は出来ませんでした。
生身の猫達には会えなかったけれど、同じお店でこんな猫達に会えました(^^♪
私は小銭入れを購入。
右手、左手、両手を上げている招き猫達。
寺社巡りでお賽銭や御朱印代をお財布とは別に小銭入れに入れて持ち歩いているのですが、15年以上前に戴いた小銭入れを使っているものの、大分痛みがでていたのと、汚れが目立ちにくい色で、デザインが気に入ったので購入する事にしました。
ユキさんは兎柄のがま口を購入。
これで藤沢七福神巡りは結願。
昨日1人で江の島を訪れていたら、このお店に気付かなかったかも知れないので、「今日、2人で訪れた方から・・・」と思える出会いや発見にも感謝。
でも、全て巡った人の特典である『七福神手拭い』の実物を見てみたかったのだけれど、江の島の観光案内所は時間を過ぎていて閉まってしまい、見る事が出来なかったと言うのが、チョット心に引っかかるなぁ~。
なかなか完璧に全てをこなす、と言うのは難しいね。
江の島神社、弁財天のスタンプ。
電車を使っても良いですが、歩きでも1日がかりで十分廻れますし、ジョギングや自転車でも廻れるコースなので、短過ぎず遠過ぎずで良いと思います。
藤沢本町では、豊島屋の松露羊羹、蔵ギャラリー、白山神社を堪能していないし、伊勢山公園や立ち寄らなかった寺社も有ります。
江の島へ向けた鎌倉街道も歩いてみたいし、また行こうっと!
最新の画像[もっと見る]
- 結実 3ヶ月前
- 結実 3ヶ月前
- 男雛と女雛 2年前
- 『春』を感じよう 2年前
- 可愛くて美味しくて 2年前
- メロンなパン 2年前
- 「命を頂く」と言う事 2年前
- 雛祭り ~2023.3.3(金) 2年前
- 雛祭り ~2023.3.3(金) 2年前
- 雛祭り ~2023.3.3(金) 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます