学生時代は福井に行かないと見ることも出来なかった521系が、今では金沢で当たり前のように見られるようになりました。

新米車掌でしょうか?師匠らしき人が近くで見ています。また、後ろには茜色化した415系、金沢以東ではまだ本線の主役である413系がその姿を見ているような、そんな風にも見ることが出来ます。
朝7時過ぎに友人宅を抜け出し、先輩と合流します。福井発津幡行きの323Mが今回の本題です。2011年現在、521系が金沢以東で旅客で唯一運用に就いている列車であり、かつ6両編成という大盤振る舞い。
金沢駅では短時間停車で7番のりばからの発車であるため、行き先表示の撮影のみ。


521系の号車表記に5号車、6号車が灯るのもこの運用のみ?
終点まで乗るか迷ったのですが、結局手前の森本駅で下車。



先頭車間常時前照灯点灯を何枚か撮ってみた。

(手前からG03、M06、G01編成)

一時期415系にもシングルアームパンタの編成が存在したようですが、この形式ではスタンダード。

車両は新しくなりましたが、連結車両数が減り車内密度が増加しているようです。ボロよかは幾分マシだよとどこか羨ましく見ている自分が情けなくなりました・・・

新米車掌でしょうか?師匠らしき人が近くで見ています。また、後ろには茜色化した415系、金沢以東ではまだ本線の主役である413系がその姿を見ているような、そんな風にも見ることが出来ます。
朝7時過ぎに友人宅を抜け出し、先輩と合流します。福井発津幡行きの323Mが今回の本題です。2011年現在、521系が金沢以東で旅客で唯一運用に就いている列車であり、かつ6両編成という大盤振る舞い。
金沢駅では短時間停車で7番のりばからの発車であるため、行き先表示の撮影のみ。


521系の号車表記に5号車、6号車が灯るのもこの運用のみ?
終点まで乗るか迷ったのですが、結局手前の森本駅で下車。



先頭車間常時前照灯点灯を何枚か撮ってみた。

(手前からG03、M06、G01編成)

一時期415系にもシングルアームパンタの編成が存在したようですが、この形式ではスタンダード。

車両は新しくなりましたが、連結車両数が減り車内密度が増加しているようです。ボロよかは幾分マシだよとどこか羨ましく見ている自分が情けなくなりました・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます