宮古駅で三陸鉄道へと乗り換えますが、列車の時間まで少しありましたので今回乗る列車を撮りました。終点に着くと陽が沈んでしまうことと、今回初めて乗る路線ですので一層期待に胸がふくらみます。
三陸鉄道 36-704
今回乗った車両は、最近クウェートの支援で購入した車両でした。最近地方のローカル線で見られる新潟トランシス製の汎用型気動車です。
さて、宮古駅は駅舎こそ別の建物ですが線路は繋がっています。もしかすると会社の境界標があるのではないかとホームを見ていると・・・
ホーム下にありました。
三陸鉄道 宮古駅舎
駅名標(宮古)
列車に乗り込み、出発。盛岡からきた山田線がまっすぐ進むのに対し、北リアス線は緩やかに坂を登りながら右に大きくカーブしトンネルに入りました。最初の山口団地駅くらいまでは外の景色が見えたのですが、トンネルの割合が多いことと日が短いことが重なりせっかくの車窓を拝むことは叶いませんでした。
ですので、車内を少し撮ってみました。
ボックスシート
ロングシート
液晶画面の運賃表
途中下車する人や乗車する人がちらほら見られましたが、最後まで乗り通したのは私を含め2人だけでした。
駅名標(久慈)
宮古駅を出発して1時間半、宮古駅に到着したのでした。
その後、八戸線と新幹線を乗り継いで青森へと出ました。
三陸鉄道 36-704
今回乗った車両は、最近クウェートの支援で購入した車両でした。最近地方のローカル線で見られる新潟トランシス製の汎用型気動車です。
さて、宮古駅は駅舎こそ別の建物ですが線路は繋がっています。もしかすると会社の境界標があるのではないかとホームを見ていると・・・
ホーム下にありました。
三陸鉄道 宮古駅舎
駅名標(宮古)
列車に乗り込み、出発。盛岡からきた山田線がまっすぐ進むのに対し、北リアス線は緩やかに坂を登りながら右に大きくカーブしトンネルに入りました。最初の山口団地駅くらいまでは外の景色が見えたのですが、トンネルの割合が多いことと日が短いことが重なりせっかくの車窓を拝むことは叶いませんでした。
ですので、車内を少し撮ってみました。
ボックスシート
ロングシート
液晶画面の運賃表
途中下車する人や乗車する人がちらほら見られましたが、最後まで乗り通したのは私を含め2人だけでした。
駅名標(久慈)
宮古駅を出発して1時間半、宮古駅に到着したのでした。
その後、八戸線と新幹線を乗り継いで青森へと出ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます