今回はなんば線以外の阪神線に乗車しました。以前個人的になんば線を乗り通していた手前、今回の乗車で阪神線は全線制覇しました。
阪神電車で武庫川へ向かいます。川の上にホームという斬新なつくりです。
新しい電車や
古い電車まで、関係なく走っています。
武庫川線の車両は2両編成のワンマン列車。川沿いを走る風景は石川の浅野川線にそれとなく似ていました。
武庫川団地前駅です。すぐ脇にイオンがあり、利便性が高いなと感じることが出来ます。
甲子園駅で後続列車に乗り換え。
魚崎で六甲ライナーへ乗り換えて、乗り潰しをしました。
そのあと山陽電車で飾磨に向かいます。
乗車していると明石海峡大橋が見えました。写真をみてお気づきかと思いますが、霞んでいます。関西地方全体がこのように霞んでいました。黄砂の影響でしょうか?
飾磨で網干線に乗り換えます。
こちらは3両編成のワンマン列車。
山陽電車は全体的に日中は消灯するのが基本なのでしょうか?走行中はほとんどこのような感じでした。
山陽網干駅に到着。手前にファミマがあり、奥まったところに駅舎があります。
山陽電車の直通特急
阪神電車の直通特急
姫路での昼食後、板宿駅までもどりました。
阪神電車で武庫川へ向かいます。川の上にホームという斬新なつくりです。
新しい電車や
古い電車まで、関係なく走っています。
武庫川線の車両は2両編成のワンマン列車。川沿いを走る風景は石川の浅野川線にそれとなく似ていました。
武庫川団地前駅です。すぐ脇にイオンがあり、利便性が高いなと感じることが出来ます。
甲子園駅で後続列車に乗り換え。
魚崎で六甲ライナーへ乗り換えて、乗り潰しをしました。
そのあと山陽電車で飾磨に向かいます。
乗車していると明石海峡大橋が見えました。写真をみてお気づきかと思いますが、霞んでいます。関西地方全体がこのように霞んでいました。黄砂の影響でしょうか?
飾磨で網干線に乗り換えます。
こちらは3両編成のワンマン列車。
山陽電車は全体的に日中は消灯するのが基本なのでしょうか?走行中はほとんどこのような感じでした。
山陽網干駅に到着。手前にファミマがあり、奥まったところに駅舎があります。
山陽電車の直通特急
阪神電車の直通特急
姫路での昼食後、板宿駅までもどりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます