松輪で10キロ

ポチポチやっていこう

潜水日誌 42本目 熱海 沈船+洞窟(初潜り)

2014年01月19日 | 潜水日誌
 

2014年の初潜りは熱海からレック(沈船)ダイビングです。2本目は冬季限定で解禁されている小曽我洞窟。

なんか朝から雲がどんより、途中藤沢あたりで雪がチラつきテンション低いです。それでも熱海に着く頃には陽も出てきて一安心。
駅前で集合し、タクシーで 熱海ダイビングサービス まで。DSといっても、東海汽船の港の隣の漁港。秘宝館ロープウェイ乗り口前ですw。

 

佐久間イントラにアシスタントに正くんで8名で潜ります。バディはカッシー。セッティング、ブリーフィングしていよいよ出発。まずは沈船。
沈船(なんで沈没船っていわないのかな?)っていうから少し沖かと思ってたら、港の目の前(1のところ)。
ポイントの詳しい説明などは↑DSのHPからでもご覧ください。

 

エントリー前に虹が出てテンション上がります。

  

ロープ潜行。3番手で潜行して行ったのだけど、後方でフィン落としたとかで15m辺りで少し待ってから沈船まで。
ロープは船首のわっかに繋がれていて20mちょっと。船首のデッキで一旦集合し、左舷からぐるりと周りながら見ていきます。

   

船が着低してる海底は35m位あるらしくそこまで行ってみたかったけど、残圧減らしてみんなに迷惑掛けるわけにもいかないと我慢ですw。

   

こんなものを持ち込んでみたりw

 

たまには動画などもアップしてみたりして

 

で、こちらがログです。マクロ派の方は船に付いたサンゴなんかに寄ってお楽しみだったけど、オレは少し船から離れて周って見たかったなと後から。
雰囲気はわかったから次回来るなら船全景を眺めてみようっと。

 
                                      Mares Matrix

お昼は富士丸食堂で鯵シラス丼。便所臭いw休憩所で休んで、2本目は小曽我洞窟。上の地図の2の場所です。
1枚目の写真の左に見える洞窟が洞窟の出口になります。

   

潜行して水深は8mと浅いです。砂地、カジメ林と抜けて洞窟の入り口へ。途中、念願のアワビを発見したりして。

    

40m位あるらしい洞窟を。水深がないのでウネリがあって泳ぎづらいです。海水浴の波打ち際みたいな感じ。
引いた時は休んで、寄せる時に泳ぐ。進行方向に素直な時はいいけど、横方向だったり斜めだったり。

   

でログ。洞窟の途中で水面に上がれる空洞があるので上がってみようとしたけど、みんなウネリでそれどころじゃないとドンドン行っちゃってw。
慌てて潜行してツアーに合流した様子がみられますww。

 
                                      Mares Matrix

水深がないところは浮力調整の上手い下手がわかってカッコ悪いですね。
始めた頃は集中してたけど、少し慣れてくると観察やカメラに夢中になってると気付かないうちに水深変わっててアラ~ってww。

沈船も洞窟もアドベンチャーで面白かった。ただ、やっぱり寒いよねw
2本目は2時半エントリーで、陽も傾いてきてたので船に上がって港に戻るまでガクブル状態。もう春まではいいかなって(汗。
どうしても潜りたかったら、もっと南にいって潜ればいいよねww。今回ご一緒した道村さんの話を聞いてジープ島ってのも楽しそうだし。

去年からボートばっかだったけど、今年は原点の富戸ビーチ、海洋公園とか頑張ってみようかな。