![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f4/723ec02d3f65e8b9e6fca80a3d9b1184.jpg)
こんにちは。魅力的なアイテムラインナップと超絶難易度がウリのFUJIMI模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/0507ea34392e00ca0a117b75fb38cf7a.jpg)
カウンタックLP500Rは途中で断念してしまいましたが、泣きのもう一回で今回「Ferrari 288GTO」と「Ferrari F40LM」に挑戦です。
どちらもV8スモールフェラーリのスペシャリティカーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e2/cbb7828cf44f719cc7da3fcf97447eeb.jpg)
初っ端から男らしい雑な説明書に??だらけのスペックの洗礼。手を止めたらそこまで。とにかくゴールする事だけ考え組み進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/afae5c479bbb55e37612ff61db1532fe.jpg)
濃紺の車体に純白のインテリア。初挑戦の樹脂染色剤SDN使って窓をブルーに染めたりモチベーションをなんとか保ちつつ。
こんなにストレス溜まる模型ってあるんや!100万回挫折しましたが負けたくない一心で滑り込み完成!(かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/6136aeafdf24ad3ffadb27c0b7458a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/aba647d9a388d5133cbc5e2602d3d625.jpg)
ホントはサイドミラーの鏡とワイパー取付け、ボディのコンパウンド研ぎ出しが残ってるのですが。。
ここにきてF40LMの後端カウリングがピッタリ閉まらないというゴール直前の落とし穴に、窓から放り投げそうになった手をグッと抑え。。
神ヨ、なぜこんな試練を与えたもう。もうこれで完成とさせてください。
288GTO -------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/45c97912d150761c416e010e7afa6ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/6dc9359d89f91718e38da1711f54afb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/1eff6cf596d70e2064dc6b218e84c880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/6aa569f76875e5c0d70340a4766760bf.jpg)
F40LM ---------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/8ad4e24d386382abb440609b4a57240e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/1af107e3dd1281f91c727784b359348e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/7331d5344673d60e240d54a2ef4b8d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/d23a43c6cbb46d96bbf6f823297a65ee.jpg)
手強しFUJIMI!オレには難易度が高過ぎて💦
一番衝撃だったのは、288GTOのエンジンが丸ごと省略されていて裏返すとエンジン部にポッカリ空間が。。これには心が折れたなあw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/9cf7af3ae5ed866855a7e1f8672c7fa9.jpg)
とりあえず、もうしばらくはFUJIMIには手を出すまいと誓ったオレさまでした。