こんにちわ~
休暇最終日になってしまいましたね~~
年末年始って息子が帰省したりで遊んだり~~なんだかんだと用事もあったり。。。
けっこ忙しくしてるのであっという間に過ぎちゃいますね。。。
29日から9日間 うち1日はちょっと仕事がありましたけどね~~長いお休みでした。。
また来週は3連休なのだな。。土曜はちょっと仕事があるけどね~~あたしは。。
今日は夫が夜勤でまだ家にいるし~~
明日からまたあたしも忙しいので今日は充電だな。。。
このオヤスミ中はほんっとによく飲み よく食べました(笑)
まあ普段からですけど~~ 普段はオヤスミでも昼飲みはめったにしないもんね。。
昨年は夫が少し時間に余裕ができて夫との外食や外飲みも増え。。
夫の料理も再開。。
一緒に食べる時間も増え。。。
それに伴ってあたしの体重も増える増える~~~
てことで。。。
ちょっと減量に取り組みましょう。。。
以前 同窓会前に約5㎏落とし。。その後 約3㎏落としまして。。。
その後は±2kgの前後がある感じで安定。。。
今はその減量前までは戻りはしてません。 でもここらで止めなくては。。ってことですね。
いちおー 春の健康診断を区切りにしたいと思います。さて結果はいかに。。。
そんなこと言いつつ。。食べたものとか~~
スコッチをいただきましょう。。。ホワイトホースです。
肴は。。
手前右が海鮮燻製 冷凍ものです 解凍しただけ。。。
サーモン ミズダコ ホタテ 秋刀魚
左はごぼう天 練り物天ですね~
レンチンしてトースターで焼きました。
奥は牛肉ソテー スタミナ焼と言うのかな。。ニンニクタップリです~~
コレはお正月用のカマボコとか余ってたので。。。
カマボコともやしのソテー
こんにゃく ちくわ ごぼう天 桜玉の煮物
シルバー醤油漬け
今日の朝ごはん~~
ベーコンとブロッコリーのオムレツ
トマトとブロッコリーのタルタルソース和え
それのサンドイッチ。
まず減量の第一歩です。
いつもは5枚切の食パンを半分の厚さにスライスして作るサンドイッチ。。
今回から6枚切をスライス。。少し炭水化物が抑えられますね。耳は残します。
マヨも控えめに。。マヨは味の素さんのピュアセレクトカロリー65%カットのものです。
タルタルソースはキューピーさんの具だくさんタルタル これもカロリーは低めですね。
ブロッコリーとトマトは減量中のおススメ食材です。
何度も減量のお話しはここで書いてますので同じこと書いてると思いますが
減量法は数ありますね。何が効果的なのかはあたしにはわかりません。
最近は糖質制限が主流ですよね。。
ライザップさんなどではかなり徹底した制限。。米 パン 麺はもちろん。。
片栗粉を使うとろみのある料理や 揚げ物の衣もダメ 根菜はダメ
マヨはいいがケチャップはダメ などなど。。。
以前は油脂がダメって減量法が多かったですよね。。
カロリー制限。。。
その考えではマヨは完全にアウトだったよね(笑)
まあ。。何が正解かはわかりません。。
ただ言えるのは~~
何かを制限しても 食べ過ぎちゃダメってことですな(笑)
「男子ごはん」という番組が大好きなのですが~
ここに出られてる栗原心平さんがお痩せになられました。
今日の放送で言われてました。MAX 13㎏ほど減量されたって。。
運動で代謝をあげてお風呂には朝晩2回 しっかり長湯して汗を出して。。。
食事に気をつけるってこと言われてました。
毎日歩いたり走ったりはなかなかできませんしお風呂も2回は難しいけど~
こうやって頑張ってこられて結果を出された方のお話しは刺激になりますね。
ブログやインスタでもダイエットのことを記録されたりアドバイスされたり。。
そういうのを拝見するのも参考になるし刺激になります。
今年の目標っていうか。。。春までに落として来年の今日。。維持できてるように。。
努力あるのみですね~~
今年は。。タクサン歩けたらいいな~ 昨年はあまり行けなかったし。。。
美術館もあまり行けなかった。
映画もまた行きたいなあ。。。Amazonprimeでは十数本は観たかもだけど。。
結局 本もあまり読めなかったし。。手作りに至ってはほぼゼロ(笑)
今年はもうちょっと余裕をもって趣味に興じたいですね。
あとは引き続き片づけだな。。これは永遠のテーマだなあ。。。(笑)
そして食器。。。
食器をズイブン片づけた。使わないものの処分と間引き。。。まだまだあるけど~
100均さんのカワイイものやら豆皿なども好きでたくさんあります。
それは好きだからいいのだけど~~~
いいものもたくさん持ってるし。。それを活用しなくちゃね。。。
これからは少しいいものをちょっとずつ増やしたいなあ。。。
いい食器があると料理する気持ちも高まりますよね。
お金がありません(笑)
仕事を減らそうと思っているのでさらにお金がなくなります~~~
でもその中で楽しみたいと思います! 無駄を減らそう。。。(ホンマか?)
昨日書いた友人ですが。。。
記事をアップしてからしばらくして返信がありました。
「ありがとう また来週にお願いします」と。。
なんとなくですが。。ダンナ様がいるようなのでマズイのかなあ。。って思って。
なんとなくのカンですけどね。。ホントに具合悪いのかもしれないし。。
だらだらと書いてるうちに(笑) 夫も仕事に出掛けたし~~
明日からの仕事の準備しなくっちゃ。。。。
今夜は何食べよ?(笑)