気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

 地震から3日目の小さな応援、、、、チェーンメール

2011-03-13 07:46:09 | 日記

 

写真サイトのタグで 

地震の被災者・被害者を応援するために

”笑顔” ”春” ”祈り”

の写真を応募しています。

 

とりあえず、無力な私は

笑顔のアルくんのスケッチ写真です。

 

そして、私たちが出来ること・・・

 

伝言 』 です。

「関西地区にお住まいのみなさん。
東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への電力提供を始めました。
少しの節電でも立派な支援になります。
電子レンジや炊飯器など、
普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、
一人一人が出来る節電のご協力をお願い致します。
このメールをできる限り広め
節電による送電の支援が出来ればと思いますのでご協力よろしくお願い致します。」                        
 
 
* * *
 
<お詫び>
                  

私は、数時間前まで これを本当のことかと思い
日記に書いてしまいましたけど
今しがた
ネット上で広がるチェーンメールだと知りました。
 
こういうチェーンメールがあるんだと知って頂くため
削除をしないことに致しました。
 
ただし、節電自体は、大切なことだとなので
心がけは必要かと思います。
 
デマメールについての纏めサイトを紹介して頂きましたので、ご覧ください
 
 
 

北海道で働いてる姪っ子のお友達。

実家は岩手県。

 ニュースで、

津波で家がなくなった光景を観たそうです。

未だ、家族に連絡取れず、

「帰る家がなくなった」と・・・

 

ニュースで流れる悲惨な光景を

どんな想いで観てたのでしょうね。

脅威、不安、悲しみ、心細さ、、、唖然・・・

いろんな想いが

頭を駆け巡ったことでしょう。

辛いです。。。

やるせなさでいっぱいです。。。

あの黒い津波が、音を立てて迫ってくる様子を見て

これは、日本じゃない、現実じゃないと

思わずにはいられませんでした。

 

まだまだ、時間は掛るでしょうけど

被災者の方に必ず笑顔が戻りますように・・・

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ ランキングに参加中です。ポチポチっと、応援宜しくお願い致します^^