574 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 02:14:52.98 ID:P7t1A8Ps0
ここはアーカイブスレであってるか??それとも葬儀スレ?
575 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 02:47:57.00 ID:tkrZUNvSP
PSN葬式スレ
579 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:01:33.09 ID:JixwKNk70
PSNの葬式の話の肴に懐古話をしてる感じ
581 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:05:23.87 ID:G3CR3/kT0
普通、葬式の日に酒飲み会とかするかなぁ。ちょっと不謹慎じゃないか。
それにまだ死んでるわけじゃないし、声を大きくしてみんなで応援しようよ。
蘇れ、日本のゲーム。アメリカに負けるな
635 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:48:12.00 ID:SYzy7ic+0
>>581
おまえはもっと、近所付き合いや親戚付き合いを大切にすべきだ
経験ないから憶測でばかり考えてしまうんだ
結果、どこにもいない誰かと戦う事になるんだよ
658 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:36:57.45 ID:aI2Wkx4g0
北米の一部が繋がったってマジか?
659 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:38:31.00 ID:0r0F21eU0
>>658
これから復旧する所
既に当該地域の発表もされてるから時間の問題やね
661 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:41:34.64 ID:aI2Wkx4g0
>>659
情報ありがと
半端なことせずにしっかり対策して欲しいわ
クラッカーがもがき苦しみながら死にますように
666 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:15:21.53 ID:hvzAaXSi0
PSN復帰はまだか!ドラゴンスレイヤー英雄伝説はまだか!
ええい!!じれったいわ!!
667 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:19:46.44 ID:0eWiabQzO
日本より北米の方がオンラインユーザーが多いと
ソニー自身が発表したからな。
でも我慢強いのが日本ね信者のいいところw
668 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:25:27.59 ID:fNVXDd1V0
そりゃまあ海外のほうがfpsやらで溢れかえってるんだから
あっちのほうがオンユーザー多いよな
正しい判断だと思うがな
669 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:35:53.06 ID:4GyGIJ0/0
日本はネット関連は2、3歩遅れてるからな
まあ日本人のメンタル的に現物主義というか、PCやネットなどのデータに対して信用するには抵抗があるってのがまだ根強い
670 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:38:35.68 ID:fNVXDd1V0
もうそこまで言うほどでもないと思うけどなあ
っていうか現状その信用していない人のほうが大勝利してるじゃん
その考えは何も間違ってないことが実証されましたよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305031674/
ここはアーカイブスレであってるか??それとも葬儀スレ?
575 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 02:47:57.00 ID:tkrZUNvSP
PSN葬式スレ
579 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:01:33.09 ID:JixwKNk70
PSNの葬式の話の肴に懐古話をしてる感じ
581 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 09:05:23.87 ID:G3CR3/kT0
普通、葬式の日に酒飲み会とかするかなぁ。ちょっと不謹慎じゃないか。
それにまだ死んでるわけじゃないし、声を大きくしてみんなで応援しようよ。
蘇れ、日本のゲーム。アメリカに負けるな
635 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 11:48:12.00 ID:SYzy7ic+0
>>581
おまえはもっと、近所付き合いや親戚付き合いを大切にすべきだ
経験ないから憶測でばかり考えてしまうんだ
結果、どこにもいない誰かと戦う事になるんだよ
658 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:36:57.45 ID:aI2Wkx4g0
北米の一部が繋がったってマジか?
659 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:38:31.00 ID:0r0F21eU0
>>658
これから復旧する所
既に当該地域の発表もされてるから時間の問題やね
661 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 14:41:34.64 ID:aI2Wkx4g0
>>659
情報ありがと
半端なことせずにしっかり対策して欲しいわ
クラッカーがもがき苦しみながら死にますように
666 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:15:21.53 ID:hvzAaXSi0
PSN復帰はまだか!ドラゴンスレイヤー英雄伝説はまだか!
ええい!!じれったいわ!!
667 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:19:46.44 ID:0eWiabQzO
日本より北米の方がオンラインユーザーが多いと
ソニー自身が発表したからな。
でも我慢強いのが日本ね信者のいいところw
668 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:25:27.59 ID:fNVXDd1V0
そりゃまあ海外のほうがfpsやらで溢れかえってるんだから
あっちのほうがオンユーザー多いよな
正しい判断だと思うがな
669 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:35:53.06 ID:4GyGIJ0/0
日本はネット関連は2、3歩遅れてるからな
まあ日本人のメンタル的に現物主義というか、PCやネットなどのデータに対して信用するには抵抗があるってのがまだ根強い
670 :枯れた名無しの水平思考:2011/05/15(日) 15:38:35.68 ID:fNVXDd1V0
もうそこまで言うほどでもないと思うけどなあ
っていうか現状その信用していない人のほうが大勝利してるじゃん
その考えは何も間違ってないことが実証されましたよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305031674/