2019年6月16日 晴れ
コース
正丸駅(10:40)→(11:02)馬頭さま→(11:28)胸突き八丁休んでけ岩→(12:00)男坂下→(12:22)伊豆ヶ岳 昼食(12:54)→(13:12)大蔵山→(13:40)馬頭さま→(14:00)正丸駅
夏の遠征の準備のために、鎖場の練習に伊豆ヶ岳の男坂に行きました。
麓は暑かったですが、山に入ると涼しくて気持ちよく歩けました。
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/8860b47d0605e69586a4abcfd1ce7d98.jpg)
中丸屋は元気に営業中です。
草餅を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/169bc2830c0c8af6addb721ad56a1d3e.jpg)
この辺りはまだユキノシタが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/e1f498614af9b74c4c114a8ead24d0fe.jpg)
馬頭様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e0/a4da808d090ce45a8edccbb4281853ec.jpg)
フタリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/e04cba8548cce7e483037c67d7fcf2c4.jpg)
昨日の雨で水量が増えた川は、小さな滝でもかっこいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/b877e679911b9725172d0d68b5d9ed29.jpg)
休んでけ岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/d5c9a73ed2209df54eaa0879a327ad1a.jpg)
ここで草餅でエネルギー補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/8bd5be002d5a181b872b7495a674b395.jpg)
男坂を登るにはこれが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/a01a71a6b793faf77b470c7431c09b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/4e1267310946528a42156fa8d83abfeb.jpg)
鎖場はアルプス級です。
結構事前トレーニングに良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/3b0c81e644769c630ff9353d270ba060.jpg)
今日は東京スカイツリーまで見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/daede5f01aa00122b465308b0a512bd4.jpg)
コース
正丸駅(10:40)→(11:02)馬頭さま→(11:28)胸突き八丁休んでけ岩→(12:00)男坂下→(12:22)伊豆ヶ岳 昼食(12:54)→(13:12)大蔵山→(13:40)馬頭さま→(14:00)正丸駅
夏の遠征の準備のために、鎖場の練習に伊豆ヶ岳の男坂に行きました。
麓は暑かったですが、山に入ると涼しくて気持ちよく歩けました。
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/8860b47d0605e69586a4abcfd1ce7d98.jpg)
中丸屋は元気に営業中です。
草餅を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/169bc2830c0c8af6addb721ad56a1d3e.jpg)
この辺りはまだユキノシタが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/e1f498614af9b74c4c114a8ead24d0fe.jpg)
馬頭様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e0/a4da808d090ce45a8edccbb4281853ec.jpg)
フタリシズカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2d/e04cba8548cce7e483037c67d7fcf2c4.jpg)
昨日の雨で水量が増えた川は、小さな滝でもかっこいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/b877e679911b9725172d0d68b5d9ed29.jpg)
休んでけ岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/d5c9a73ed2209df54eaa0879a327ad1a.jpg)
ここで草餅でエネルギー補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/8bd5be002d5a181b872b7495a674b395.jpg)
男坂を登るにはこれが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/a01a71a6b793faf77b470c7431c09b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/4e1267310946528a42156fa8d83abfeb.jpg)
鎖場はアルプス級です。
結構事前トレーニングに良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/3b0c81e644769c630ff9353d270ba060.jpg)
今日は東京スカイツリーまで見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/daede5f01aa00122b465308b0a512bd4.jpg)