2023年8月12日-13日
コース
1日目 天気 晴れ
西沢渓谷P(7:39)→(8:14)徳ちゃん新道登山口→(10:39)新道分岐→途中昼食→(13:17)戸渡尾根分岐→(13:30)木賊山→(13:55)甲武信小屋 泊
2日目 天気 晴れ
甲武信小屋(6:00)→(6:17)甲武信岳(6:28)→(6:42)甲武信小屋(6:53)→(7:13)木賊山→(7:22)戸渡尾根分岐→(8:42)新道分岐→(10:47)近丸新道登山口→(11:09)西沢渓谷P
夏の遠征第二弾です。
山梨(甲斐)埼玉(武蔵)長野(信濃)の三国界の甲武信岳に登ります。
西沢渓谷の駐車場をスタート 8割がた埋まっています

徳ちゃん新道から登ります

戸渡尾根分岐

ベニテングタケ

木賊山 一等三角点ですが、見晴らしはありません

甲武信小屋に到着

小屋横のヤナギラン

荒川水源の碑 でも小屋の水は千曲川源流の水

13日朝 国師岳、金峰山に朝日が当たります

甲武信山頂手前からの富士山 あっという間に雲に隠れました

甲武信山頂到着

南アルプスや八ヶ岳が一望できます

下山は近丸新道経由で

コース
1日目 天気 晴れ
西沢渓谷P(7:39)→(8:14)徳ちゃん新道登山口→(10:39)新道分岐→途中昼食→(13:17)戸渡尾根分岐→(13:30)木賊山→(13:55)甲武信小屋 泊
2日目 天気 晴れ
甲武信小屋(6:00)→(6:17)甲武信岳(6:28)→(6:42)甲武信小屋(6:53)→(7:13)木賊山→(7:22)戸渡尾根分岐→(8:42)新道分岐→(10:47)近丸新道登山口→(11:09)西沢渓谷P
夏の遠征第二弾です。
山梨(甲斐)埼玉(武蔵)長野(信濃)の三国界の甲武信岳に登ります。
西沢渓谷の駐車場をスタート 8割がた埋まっています

徳ちゃん新道から登ります

戸渡尾根分岐

ベニテングタケ

木賊山 一等三角点ですが、見晴らしはありません

甲武信小屋に到着

小屋横のヤナギラン

荒川水源の碑 でも小屋の水は千曲川源流の水

13日朝 国師岳、金峰山に朝日が当たります

甲武信山頂手前からの富士山 あっという間に雲に隠れました

甲武信山頂到着

南アルプスや八ヶ岳が一望できます

下山は近丸新道経由で
