わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

ひなまつり

2020-03-03 12:46:00 | Weblog
ひなまつり。


危なくスルーしてしまいそうになりました。

というか忘れていました。



買い物にも行けないので
夕飯は家にあるもので作ります。



保育園で働いていた頃、
ひなまつりの日の給食は
お赤飯と唐揚げと苺が必ずありました。

あとは清汁だったかな。


なんとなくそのイメージがまだ残っているので
今日は唐揚げでも作ろうかと思っています。


本当は桜餅やうぐいす餅が食べたいところですが!!

それは今度買い物に行けたときに見つけたら買うことにして。


義母からのお土産のひなあられとゼリービーンズをいただくことにします。





懐かしいゼリービーンズ。


子どもたちは見た目からグミを想像していたらしく
「かたい!!!!」と叫んでいました(笑)


そう言いながらも食いついていましたけどね。



明日お雛様片付けるのを忘れないようにしなければ!

不安な3月

2020-03-01 08:19:00 | Weblog
3月です。



昨日、いつも明るくて元気でひょうきんな長女が


母ちゃんが全然こっちを見てくれない。

全然笑ってくれない。


と突然ジワーと泣き始めました。



えっ!と驚いて

慌てて作り笑いをしてみるも

確かに全然笑えない。



ハッとさせられました。



ここのところ、スマホで
ニュースやSNSで地元の情報収集をしては不安になって。

変な汗が出てきて不眠や震えも出てきたので
もう見るのはやめようと思っていた矢先でした。


子どもがちょっと咳をしただけで不安。

鼻水が出ただけで不安。

ぐずぐず機嫌が悪いだけで熱が上がるのではと不安。



これは重症です(汗)


きっと、この不安がストレスになって
免疫を下げることになるのでは。


本末転倒。悪循環。


気晴らししなきゃ!

でもどうやって!?


庭で雪遊びか!?