飽きたらごめんね。

目標400字

過ぎさりし懐かしの日々

2019-12-26 20:06:33 | 音楽夜話
 
 
かつて短波ラジオで海外の放送を
聴くのが好きな時期があって
ソニーの短波ラジオを持っていた。
北海道のローカル放送局に受信したと
手紙を書いたら記念のカードを送ってくれた。
ロシアの声 ソ連時代はモスクワ放送だっけ?
をよく聞いていた。
日本人女性アナウンサーが放送してた。
流れてくるロシアのヒット曲を聴いて思うは
メリー・ホプキン
悲しき天使
感傷的で鉛色の空の今の時期にぴったり
どっぷり一日感傷的浸るのも悪くはないか。
日本の曲でいえば さしずめ
五輪真弓 恋人よ
中島みゆき わかれ歌か
英語の原題は Those were the days
過ぎ去った過去をあのころはよかったと歌っている
ミニ・スカートにアコギを抱えたジャケット写真
清楚な感じでいいね。
アップル・レコードからの第一弾
ツィギーがポールに推薦した。
ロシアの声からもカードは届いたが
短波放送自体が停止してしまった。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿