ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記
MY PROFILE
goo ID
mayugerara
自己紹介
写真はYONEさん!
ひらすけ:世田谷出身。バモ子:板橋出身毛虫嫌い。ガス太郎:川崎出身のエルモ
2016年1月2日現在「8年連続リーグ戦全試合観戦達成(バモ子)」
通算437試合観戦
goo ブログ
ブログの作成・編集
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
tokyo web life
(98)
FC東京
(141)
東京戦士
(137)
東京ドロンパ
(12)
FC東京サポーター
(24)
東京迷子
(61)
東京ムービー
(8)
コンサドーレ札幌
(36)
ヴァンラーレ八戸
(7)
ブラウブリッツ秋田
(21)
モンテディオ山形
(47)
ベガルタ仙台
(102)
福島ユナイテッド
(4)
水戸ホーリーホック
(18)
鹿島アントラーズ
(98)
栃木SC
(15)
ザスパ草津群馬
(21)
大宮アルディージャ
(64)
浦和レッズ
(81)
柏レイソル
(64)
ジェフ千葉
(42)
横河武蔵野FC
(6)
町田ゼルビア
(2)
ヴェルディ川崎
(17)
川崎フロンターレ
(73)
横浜Fマリノス
(46)
横浜FC
(7)
湘南ベルマーレ
(59)
ヴァンフォーレ甲府
(54)
松本山雅FC
(54)
アルビレックス新潟
(72)
カターレ富山
(9)
清水エスパルス
(109)
ジュビロ磐田
(71)
FC岐阜
(23)
MIOびわこ滋賀
(10)
名古屋グランパス
(73)
FC鈴鹿
(3)
京都サンガ
(44)
奈良クラブ
(3)
セレッソ大阪
(68)
ガンバ大阪
(79)
アルテリーヴォ和歌山
(10)
ヴィッセル神戸
(112)
ファジアーノ岡山
(20)
ガイナーレ鳥取
(26)
サンフレッチェ広島
(84)
レノファ山口
(9)
徳島ヴォルティス
(27)
愛媛FC
(15)
カマタマーレ讃岐
(5)
アイゴッソ高知
(9)
ギラヴァンツ北九州
(7)
アビスパ福岡
(52)
サガン鳥栖
(91)
大分トリニータ
(47)
V・ファーレン長崎
(16)
ロアッソ熊本
(16)
FC鹿児島
(7)
FC琉球
(2)
vs 世界
(122)
Jリーグ
(58)
日本代表
(112)
FIFA
(7)
ユース
(5)
大学・高校サッカー
(12)
JFL
(1)
スペリオ城北
(3)
BOOKMARK
TOKYO WEB LIFE
FC東京チャンネル
FC東京バカ一代
バモ子の徒然日記
あらちゃんの東京日記
バル三昧
このブログは、愛犬マルチーズと 車バイクいじりが好きな男が、日々の日常を綴るものです。
fct fan
FC東京■景気動向指数
road to future
青赤をいつも心にっ!!
石川直宏 オフィシャルファンサイト
BARアオトアカ
FC東京サポーターの為のバー!東京サポはおまけありです。
東京通信
青赤自転車でいこう
ツイッター(ひらすけ)
青赤と東京の誇りにかけて(FC東京応援ブログ)
FC東京!好きで悪いか!!
オレのからだには青赤の血が流れてんだぜっ。
hide's bar home page
日本の神童
鹿島県アント市ラーズ町
GOGOレイソル
陽のあたる坂道で(ベガルタ仙台)
SHIO-SITE
仙台人が仙台観光をしてるブログ
絆 ~古木克明オフィシャルブログ~
ファジアーノ応援サイトFAGiCoCo
みんなのサッカー For your SOCCER
Jリーグオフィシャルサイト
試合日程
コロニープラスな生活
無料で始めるgooブログ
goo
バナー工房
goo地図
東京中日スポーツ365日FC東京
サラダツアー
ばうはうすぺったん掲示板
夜行バス比較ナビ
縮小専用(自分用)
青赤仲間
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
FC東京 ブログランキングへ
アクセスアップ.NET - アクセスランキング
CALENDAR
2012年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
110827 富山遠征1 アルペンルート~黒部ダムへ!
カターレ富山
/
2012年02月28日 14時08分56秒
バモ子:
山を越え♪
谷を越え~♪
富山県山奥の黒部ダムへ行って来ました~♪
ひらすけ:
黒部ダムは日本最高の堤高186mを誇る国内最大水力発電!
ダム計画自体は第二次世界大戦の前からあったとのことですが
戦争に突入し計画は一時お蔵入り
その後、高度成長期に突入し深刻な電力不足に陥った関西電力が
513億円を投じた20世紀最大の土木事業だったそうです。
ガス太郎;
着工1956年、竣工1963年
作業員総数1000万人越や!!
現在の最新技術もない時代の山奥での土木工事は困難を極めた!
労働災害殉職者は実に171人やて。。。
ひらすけ:
着工当初の支材運搬方法は馬とヘリコプター。
さすがに進捗が伸びずにトンネルやインクライン(ケーブルカー)を作っていきました。
ブルドーザーをパーツごとに運び現地で組み立てる方法なんかも
当時としては画期的で、工事関係者の工夫と努力によって作られた人類工学科の結晶なんです!
バモ子:
現在、黒部ダムの周辺は自然保護地域になってて車では直接行くことができません。
だから工事用につくられたそのトンネルやケーブルカー、トロリーバスが観光用に改良されてます。
ガス太郎:
ちなみにワイらは深夜バスで到着した富山駅からそのまま黒部ダムに向かった訳や!
富山からの25㎞高低差1,975mを電車で立山(ここまでは車でも可)
→ケーブルカー
→高原バス
→トロリーバス
→ロープウェイ
→ケーブルカー
自然に配慮した乗り物を乗り継いでやっとたどり着けるんやで!
バモ子:
立山からダムまでは順調に乗り換えていけば2時間半。
富山駅前を6時半に出た訳ですが、立山の駅には溢れんばかりの人々ひと。。
ガス太郎:
実際に着いたときは13時を軽く回っとった!
せやけど苦労に見合う絶景や!!
(高原ソフト)
ひらすけ:
アーチ型のダム通路の真上から見た放水はど迫力!!
バモ子:
この放水が見られるのは6月26日~10月15日!
毎秒10t以上の水が散水されてます!
水を霧状に噴射するのは、爆発的な水量で川底を壊さない様にする為なんだって!
ひらすけ:
レストハウスでは有名なダムカレーを!
他にも黒部ダム建設の記録映画「黒部の太陽」(石原裕次郎)も見られるらしいです。
バモ子:
レストハウスを後にして崖沿いにかけられた階段を昇っていくと展望台が待ってます!
ひらすけ:
体力めっちゃ消耗しますが
ここからダムの全貌を見下ろす。
改めて大きさを感じますね!
ガス太郎:
でっか過ぎや!!!
これこそマスコンクリートの怪物やで!!
今にも漂って来そうな水和熱で胸がムンムンしてくるでぇ!
ひらすけ:
初めて見たのにどこか懐かしさを覚えた黒部ダム。
山にそびえる黒金の城!僕はそこにマジンガーZを思い出してた。
ガス太郎:
ブレストワイヤー!!
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
ブログ村とらこみゅー
立山黒部アルペンルート
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
120225 チケット発売 大宮戦&浦和戦 2会場一緒に発売すんなや!
大宮アルディージャ
/
2012年02月25日 12時22分35秒
ひらすけ:
大宮戦チケットゲット~!!!
ガス太郎:
やっぱプレイガイド店頭に先頭で並ぶんが一番確実やで!!
バモ子:
こっちも浦和戦、無事にゲット!!
ガス太郎:
ってなんで半年後のチケットまで心配せなならんのや!
タツキチ:
この後は3月18日の等々力、5月20日のヤマハなんかが激戦区でしょうな!
だけど久しぶりのチケット争奪戦だね!
ひらすけ・バモ子・ガス太郎・タツキチ:
J1に帰ってきたんだなぁぁぁ。
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
110630 岡山遠征4 デミグラスソースかつ丼&海老飯!
ファジアーノ岡山
/
2012年02月23日 22時36分41秒
ガス太郎:
これがデミグラスソースかつ丼や~!!!
ひらすけ:
今回の岡山遠征レポートは岡山の美味いものレポートです!
バモ子:
マスカット、ままかり、シャコが美味しいのは当たり前~!!!
だけど岡山には他にも地方限定、B-1グランプリ候補が目白押し!
ガス太郎:
その一つがこのデミカツ丼や!!
あったか白米の上にキャベツのみじん切り!
一口カツにデミグラスソース!仕上げに卵~!!
バモ子:
あまずっぱーい香りが口の中、いっぱいに広がって
本当にほっぺたが落ちちゃいそう!
ひらすけ:
岡山市内でカツ丼と言えばこのデミグラ丼を指すらしいですねー!
ラーメンと普通にセットで出されるほど定着してます!
ガス太郎:
さらにこっちは海老飯や!!!
ピラフの中に小海老がふんだんに使われとる!!
ひらすけ:
見た目の黒さに反してこちらも甘酸っぱい味が広がります!
バモ子:
美味しさの秘密はピラフの味つけに使われているデミグラスソースなんだって!
ガス太郎:
ってどんだけデミグラスソースが好きなんや~!!!
ひらすけ:
ねばり丼、タレかつ丼、ソースかつ丼とならんで4大丼ですね!
バモ子:
ソースカツ丼は認めない!
4大丼ぶりのあと一つは??
ガス太郎:
当然味スタど~ん!
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
120222 新スポンサー(株)ゼンショーすき家カンパニーが新スポンサーに!
FC東京
/
2012年02月22日 12時07分24秒
ひらすけ:
牛丼チェーンのすき家さんが東京の新スポンサーさまに!!
メガ盛!ハーフ丼!各種トッピング!そしてカレー!!!
老舗吉牛に追いつけ追い越せの気概を感じるすき家さんには
仕事でも大変お世話になってます!
バモ子:
すき家は語らなくても良いんだよー!
だけど、さすがやり手の阿久根社長だね!
ガス太郎:
飛田給すき家には長蛇の列が予想されるで!!
すき家丼なんてスタグルメも予想されるね!
ひらすけ:
すき家と言えばキン肉マン!
屁の突っ張りはイランですよ!
ハチャメチャ忙し♪スーパーヒーロー!♪
キンニク♪ニクニク♪にく18~♪
お肉のお手入れ♪サインの練習~♪
キンニク♪にくにく♪憎らしいわー♪
(肉2×9Rock'n'rollより)
バモ子:
っと言うことで18番ナオと29番吉本君に期待大!
ガス太郎:
空気読めやー!!ここは相太かヤザーやろ!!
ひらすけ:
とにかくすき家さんの参入でカレーにゼンショーしちゃいましょう!
ガス太郎:
FC東京大好きやー!!!
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
110630 岡山遠征3 鬼の城へ(桃太郎伝説の古代城)
ファジアーノ岡山
/
2012年02月21日 13時06分50秒
バモ子:
岡山県の備中の山奥の山奥に鬼ノ城(きのじょう)って呼ばれるお城が有ります。
今回はその鬼ノ城の訪問記!
ひらすけ:
このお城がいつ頃作られたのか?城主が誰だったのか?
なんにも解っていないそうです。
ガス太郎:
この城の発掘自体が始めれたんも昭和50年代になってからや!
今ナウで発掘調査がすすんどる!
バモ子:
古代日本史ではこの一帯を中心として
岡山県と広島県にまたがる吉備という国があったんだって!
当時では大和と吉備が日本の2大王朝だったっとのこと。
ガス太郎:
これが「きびだんご」の語源なわけや!
ひらすけ:
鬼ノ城の城の構造は日本のお城よりも
当時、南朝鮮にあった百済の城の構造にとても近いそうです。
ガス太郎:
さらに周辺の神社に伝わる古文書によると、
百済の国の王子 温羅(うら)が吉備の国に居を構えて略奪・強姦、悪事の限り働いたらしいんや!
バモ子:
それを見かねて温羅を退治をしたのが吉備津彦命こと桃太郎!!
だからここが桃太郎伝説の発祥の地として現在注目を浴びてるんだって!
ひらすけ:
2.8kmに及ぶ城壁の跡、次々と発掘されてくる巨壁群。
古代史にはあまり興味のなかった僕たちでも、不思議とノスタルジックな気持ちになりますね!
バモ子:
散歩コースとしても最高ですよー!
ただし自動販売機とかの類がないので夏場は水筒が必需品です!
ひらすけ:
必需品と言えば鬼ノ城へは排気量の大きい車で向かったほうがいいですよ!
標高400mの山の中、1000ccのレンタカーは時速20KMしか出ませんでした。。
バモ子:
だけど車が離合できない狭い道だから小さい車をお勧めします!
ガス太郎:
どっちやー!!!
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
120219 本厚木シロコロホルモン「酔笑苑」さん!本当にコロコロしてまっせ!
湘南ベルマーレ
/
2012年02月20日 20時10分13秒
バモ子:
シロコロホルモンを食べに本厚木に行ってきました~!
訪問したのは本厚木駅から徒歩5分の酔笑苑さん!
ひらすけ:
今や「B-1グランプリ殿堂入り」ですっかり有名になったシロコロホルモン!
しかーし!本厚木周辺のシロコロホルモンはちょっと違う!
バモ子:
すぐ近くにある神奈川県食肉センターから豚ホルモンが直送されてくるんです!
管理の難しいホルモンだけどその日のうちに調理されるから
新鮮さ抜群!
ガス太郎:
歯ごたえのある外の皮と内側の柔らかい脂身!
焼きあがると皮が収縮してコロンコロンに仕上がるんや!
バモ子:
網を逆さにしないと本当にコロコロ転がってちゃう~。。
ひらすけ:
希少部位なのでお一人様一皿のみ!
開店の15時半をめざせー!!!
(この日は16時で完売しました。)
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
120217 石川直宏選手 日本代表メンバー選出!ザックは見るとこ見てるねー!
日本代表
/
2012年02月19日 20時59分08秒
バモ子:
ナオがついに代表復帰~!!!
正直モリゲはあるかもって思ってたけど
ナオの起用は嬉しい誤算だねー!
ひらすけ:
高いレベルに行けば行くほど真ん中をぶち抜くのは難しくなりますからね。
サイドから仕掛けていける選手が攻撃の中心になるのは当然の流れですね!
ガス太郎:
今、世界のトレンドはサイドアタッカーや!
メッシ、クリロナ、石川ナオの時代がやってくるで~!!!
ひらすけ:
っと言う事でナオがボールを持った時のワクワク感!
東京サポだけで独占したかったこの気持ちを
日本中のサッカーファンが体感する時がやってきました~!
ガス太郎:
きっと皆がこう言うで~!!
代表サポさま:
俺達はナオを待っていた!!
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
120212 三浦半島の南端へ 城ヶ島の夕日。板橋区からたったの2時間
湘南ベルマーレ
/
2012年02月18日 01時57分48秒
バモ子:
三浦半島南端の城ヶ島に行ってきました!
すっげぇ楽しいの!
ひらすけ:
初めて行きましたが良いところでしたねー!
ガス太郎:
一周4キロいう小さい小さい島やけど、
ファンタジーとミステリーが詰まっとった!!
ひらすけ:
板橋区から高速道路を使って2時間強で城ヶ島大橋へ!
バモ子:
快晴に恵まれた空のブルーも海に溶け出してキラ☆キラ光る波しぶき!
島へ渡ると舗装された一本道が続いています。
島へ渡り舗装された一本道を下って行くと小さな商店街にたどりつきました。
まずは腹ごしらえをば・・。
(マグロとイカのMIX丼)
ガス太郎:
魚が美味いのは当然として真冬のこの時期でも
夏の海水浴場張りにイカ焼き屋やとうもろこし屋が並んどる!
商店街を食い歩くだけでも行く価値ありや!
ひらすけ:
城ヶ島の歴史は古くて、その名付け親は源頼朋と言われています。
また三浦半島の南端という位置の特異性からペリー来航を最初に気づいたり
戦争中には砲台が置かれていたそうです。
江戸時代末期に完成された城ヶ島灯台に歴史を感じる。
この灯台をペリー提督もご覧になりながら浦賀港へ入港した訳ですねー。
バモ子:
なんと言っても島全体を囲む海岸が最高ー!
古い地質が斜めに浮き上がって岩肌で覆われて、
ナマコやウミウシ!ヤドカリと戯れる事も出来ちゃいます!
(ナマコ)
(ウミウシ)
(ヤドカリ)
ガス太郎:
これぞリアス式海岸言う海岸や!!
魚介類の他に幻のゾッキーたちも棲息しとった!
ひらすけ:
海岸沿いを歩いていくと遊覧船が!!
城ヶ島は1周、約4キロの小さな島。
島の全周を遊覧船?で観光出来ました。
(乗船人数により異なりますが二人で~3000円)
ガス太郎:
海からの眺望がまたエエのんや!
侵食された岩礁が様々な模様を奏でとる!
バモ子:
海上から見あげた大橋は真っ赤な鋼床板版がキラキラて
快晴に恵まれてお天気はスカイブルー。
見上げれば青と赤!
ひらすけ:
船は城ヶ島を時計回りに進みながら左手に三浦海岸。
右手に城ヶ島。
三浦海岸が良港として栄えてきたのは城ヶ島が
天然の防波堤として荒波から港を守って来た為なんですね!
マグロ漁船を始めとした遠洋漁業用の大船が停泊してます。
ガス太郎:
逆に言うと漁業施設、水産加工場、船工場の施設設置の為に城ヶ島は栄えてきた訳や!
バモ子:
だから城ヶ島は三浦海岸側の半分だけが人工建造物で栄えてて
残りの半分は大自然のまま残されるんです。
ひらすけ:
大自然の最大の見せ場がこちらのウミウ展望台です!
人間の侵入を拒みつづけてきた断崖絶壁はウミウの楽園。
この黒いのが全部ウミウ!!
ガス太郎:
ちなみにこの岩場は天然記念物やで!!
バモ子:
船旅の最後を飾るのは馬の背洞門!
侵食された岩礁が綺麗なアーチを模った大自然の神秘!
ガス太郎:
このアーチの上面が馬の背中に見える訳やな!
ちなみに岩肌に亀裂が入っとるから立入り禁止になっとるのに
立入る馬鹿がおるらしいで!!
ひらすけ:
有名な話ですが馬の背洞門の下の岩肌は関東大震災の前までは
海の底で舟でくぐる事も出来たんですって!
バモ子:
下船後は丘の上の城ヶ島公園へ
海から見たウミウの生息地が見られるんですよ!
(ウミウ展望台)
本当に良いところだね!ぜったいまた来よーね!
ひらすけ:
島の頂上から見た風景写真で今回はお別れです!
おいでファンタジー。
好きさミステリー
君の若さ隠さないで。
不思議したくて冒険したくて誰もみんなウズウズしてる。
大人のフリして諦めちゃ奇跡の謎など解けないよ。
もっとワイルドにもっと逞しく生きてごらん。
ロマンチックあげるよ
ロマンチックあげるよ
本当のゆうひ見せてくれたら
ロマンチックあげるよ
ロマンチックあげるよ
ときめく胸にキラキラ光った夢をあげるよ。
(富士山)
ガス太郎:
ところで何で民家の案内板があるんやろ?
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
120116 つけめん「あびすけ」@元住吉
川崎フロンターレ
/
2012年02月17日 23時54分12秒
ひらすけ:
お昼にカレーつけ麺で有名な
元住吉の「あびすけ」へ行ってきました!
本店は日吉になるのかな?
ガス太郎:
ここのウリはなんと言っても冷めんスープや!
〆には卵雑炊まで暖かいまま食えるんやで!
ひらすけ:
全テーブルにIH調理機が置いてあって、
つけ麺ダレを温めながら食べられます。
ガス太郎:
極太の麺にしつこ過ぎる魚粉を入れた豚骨スープ!
好みの別れるところやで!!
ひらすけ:
それでも麺を食べ終わった後の卵雑炊は全ての人が認める美味しさだと思います!
ガス太郎:
ドロドロの美味さに笑いが止まらんで!!
ひらすけ:
イヒ!
FC東京ぶろぐ村
!!
ご覧くだされ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
にほんブログ村
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
120208 赤羽串焼き米○
東京迷子
/
2012年02月16日 23時59分42秒
バモ子:
板橋区のすぐ隣、北区赤羽!
東京の玄関口でもある赤羽は再開発の真っ最中!
ガス太郎:
せやけど無くしてはアカンものがある!
ひらすけ:
それが今回訪れた米○さん!
半焼きの串焼きの美味いこと!美味いこと!!
バモ子:
いまや懐かしい頑固親父のお店は無くしちゃいけない赤羽文化だね!
ひらすけ:
米○最高~!!
え??お店の名前は教えられませんよー。
僕たちが入れなくなると困るんで。。
ガス太郎:
ヒント!店の親父はこんな顔や!
(そっくり。。)
ご訪問ありがとうございました。
こちらのトラックバックも良かったら見てってね!
赤羽の美味い店とらこみゅへ
東京都北区赤羽
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ